blog
練馬区の『スケルトンリフォーム T邸』の工事写真をご覧ください。
石膏ボードのジョイントや出隅にパテ処理を行いました。
今回は天井・壁ともに厚さ15mmの石膏ボードを使用している為、いつもよりもボード自体の凹凸が少ないように感じます。
運搬・搬入・取り回し等、手間は掛かりますが、仕上がりを考えると15mmの方が良いのかな?
でも廊下や階段の有効幅は確実に5mm狭くなってしまいます。
どっちが良いんだろう・・・。
パテ処理が終わったところから、早速クロスを貼り始めました。
まずは水回りからスタート。
クロス業者の都合で、何日か現場を空ける事になりそうなんです。
その間に設備業者が入るかも知れないので、念のため水回りだけ仕上げて貰うようにしました。
今回は水回りに耐水フロアーを採用しているので、天井・壁のクロスを貼り終えれば設備を据え付ける事が可能ですから・・・。
それにしてもレトロな感じのクロスですよね。
懐かしい気がします。
posted by AssetRed
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。