blog
階段側板の外側に石膏ボードを張り、その外側に化粧板を張りました。
回収されたペットボトルを原料としていますが、チクチクしないのが嬉しいですね。
よその工務店が建てたFPの家のメンテナンスを行う機会を得ました。
3800万戸の家が、3つの性能を満たすためのリフォームを必要としている
前者はお休みモードを示し後者はお仕事モードを示しています。
検査員と一緒に足場に上がり、検査員の後ろをついて歩きます。
昨日、無事『FPの家 K邸』の構造見学会が終了しました。
ℚ.家づくりの検討中に一番役に立った行動は?
軒天&防火破風板にシーラーを塗布してもらいました。
どうやら、お風呂の循環アダプターが外れたらしい・・・。
建築作業員に優しいのも、高断熱・高気密住宅の特長のひとつです。
こんな事がないように、住設はむやみに分解しないようにしましょう!