LED電球 VS 白熱電球 3

今日は建国記念日でお休みです。

外は寒いようですが、家の中は暖かいですよ。

娘を幼稚園に送り迎えしなくても良いし・・・。

家族サービスもほどほどにして、せいぜい身体を休めたいと思います。

では、昨日の拙ブログの続きに入りたいと思います。

以前に行った弊社ワークショップの際に作成したパワポを、少しだけ抜粋してご紹介しています。

LED電球と白熱電球のお話です。

家庭で使う電化製品の消費電力を挙げてみました。

例えば電子レンジは、1日あたり219Wh。

電子炊飯ジャーであれば、1日当たり925Whとなります。

消費電力の大きいモノもしくは、使用時間の長いモノが、より熱を出して室内を温めてくれます。

例えば、照明に白熱電球を12個使っていたとしましょう。

1つ当たり60Wとしても、12個まとまれば720Wになります。

これって電気ストーブと一緒でしょ

でも電気ストーブ×1台分の熱をLED電球で補う為には、LED電球が80個必要となります。

ここで少しだけ、難しい話をします。

建物内の温度と外気温度に差がある場合、色々な部分から熱が逃げていきます。

これを熱貫流といい、逃げる熱量を熱損失といいます。

また、これを示す目安がUA値です。

UA値・・・外皮平均熱貫流率。

住宅の内部から床・外壁・屋根・天井・開口部を外皮と言いますが、これらを通過して外部へ逃げる熱量(総熱損失量)を

外皮面積で除した値です。

この値が小さいほど熱が逃げにくく省エネである事を示します。

国が定める省エネ基準の家のUA値は0.87W/㎡・K(東京)

弊社が建てるFPの家のUA値は0.35~0.41W/㎡・Kくらいです。

モデルを使って比較してみましょう

単なる箱ですが、これを家だと思ってください。

ちなみに、モデルの外皮面積は320㎡となります。

それぞれのUA値に外皮面積を掛ければ総熱損失を算定する事が出来ます。

省エネ基準の家のUA値は0.87W/㎡・Kですから、モデルの総熱損失は278.4W/㎡・Kになります。

一方FPの家のUA値を0.43W/㎡・Kとすれば、総熱損失は137.6W/㎡・Kとなります。

冬を想定し、内外温度差が20℃(外気0℃/室内20℃)の場合のそれぞれの損失量は5.568kW/2.752kWとなります。

続く・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Hoppy Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ