収支を考える

収支という言葉があります。

収入と支出のバランスと考えていいと思います。

ご家庭の収入に見合った支出に抑えなければ、家計は崩壊するかもしれません。

室内の温度も同じです。

収入=室温を上げる各要素

支出=室温を下げる各要素

と考えてみましょう

例えば冬の場合です。

室温を上げてくれる要素を挙げてみます。

➀日射(太陽光)

②人体熱(体温)

③ペットの体温も同様です。

④照明器具や家電の発生熱(消費電力)

以上が意識しなくても室温を上げてくれる要素です。

➀であれば、窓の配置・形状・大きさ・種類やガラスの性能が大きく影響します。

日射って、バカに出来ません。

例えば1月の東京で12時に南面の窓に当たる太陽光は、600W/㎡と言われています。

陽の当たる2.0m×1.65mの窓が6箇所あれば、11.88kW×日照時間分の電気ストーブに該当するんです。

11.88kWと言えば、12畳用エアコン×3台分以上です。

凄すぎて涙が出ます・・・。

②であれば、大人・子供の区別と人数が大きく影響します。

大人の人数×100W、子供の人数×80Wという感じです。

一般的に③の影響は、それほど大きくないと思います。

④が意外と大きいんです。

例えば1400Wのドライヤーは、1400Wの電気ストーブと同じ位室温を高めてくれます。

朝30分×2名が使えば、1.4kWhの熱量になります。

最近減って来た白熱電球を使った照明も、意外と温めてくれます。

100Wの電球が3個ついている照明を4時間×3室使えば、3.6kWhの熱量です。

3.6kWのエアコンと言えば12畳用に当たります。

消費電力の大きいモノや使用時間の長いモノは、暖房効果が高いんです。

冷蔵庫なんて24時間熱を出し続けています。

電子レンジなんて、使う時間が少ないから意外とたいした事ありません。

深いでしょ

次に室温を下げる要素を挙げてみます。

①隙間から漏れる熱

②外皮(屋根・天井・外壁・床・窓)から逃げる熱

③換気による熱ロス

以上が意識しなくても室温を下げてくれる要素です。

これらの発生を抑えれば、室温を下がらなくなる訳です。

イメージとしては、ケチケチモードで倹約に励む感じでしょうか。

外皮性能を高める(UA値を小さくする)事に一生懸命な方が最近増えたような気がします。

例えば

外壁に比べると窓から逃げる熱量が多いので、窓の性能を上げよう

とか

窓は弱点だから減らしてみよう

こんな感じです。

確かに外壁にした方が、逃げる熱が減るので外皮性能が高くなります。

これって、間違いなく建築ユーチューバーのお陰だと思います。

以前であれば、こんな話をしても、誰もまともに聞いてくれませんでした。

「フーン、そうなんだ・・・。」

「でも、デザインを重視したい

「窓が多い方がカッコイイじゃん

時代が変わった気がします。

感謝・感謝、ひたすら感謝です。

でも、収支を忘れてはダメなんです。

窓を壁にすれば、そこから逃げる熱が減ります。

つまり支出が減る訳です。

先程の例で言えば、2.0m×1.65mの窓を6個減らして壁にします。

この時の窓面積は、19.8㎡となります。

そうすると、逃げる熱が減ります。

窓のU値が1.7W/㎡・Kであれば、これに19.8㎡を掛け、内外温度差20℃を掛けます。

1.7W/㎡K×19.8㎡×20℃=673.2W

これが、窓から逃げる熱です。

でも外壁からも熱は逃げるんです。

外壁のU値が0.3W/㎡Kであれば、逃げる熱は118.8Wになります。

この差554.4Wが、窓から外壁に変えた効果となります。

一方、窓を無くすと日射による熱も無くなります。

11.88kWが、これに当たります。

支出は確かに減ったけど、収入も減っちゃった訳です。

554.4Wの熱を倹約したつもりでいたのに、11.8kWの熱を失ってしまった・・・。

陽の当たらない時間や天気の悪い日もあるでしょうが、結果的には損した事になります。

『損して得取れ』という言葉があります。

回り道をして損をしているように見えても、コツコツと真面目にやっていれば、いつか日の目を見ることが出来るよ

という意味らしいですが、短絡的に得しようとしたら却って損してしまった

もう、日の目を見ることは出来ません。

正に逆の事をしてしまった事になります。

陽の当らない窓であれば、窓を無くして壁にするのは得策です。

でも、この場合は愚策としか言えません。

収支を考えるとは、こう言うことなんです。

これらの収支によって得られる室温を自然室温と言います。

エアコン等の暖房を使わなくても、収支のバランスが収入側に傾いていれば自然室温は高くなります。

そして暖房を利用して室温を上げようとした際に、これが重要となります。

冬季に自然室温が高い家であれば、暖房エネルギーは少なくなります。

でも、逆に夏季の冷房エネルギーは増加するかもしれません。

温かくなる分、エアコンに頑張って貰わないと・・・。

そんな事にならない為には、夏の収支を考える必要があります。

どちらかと言えば、こっちの方が難しいんですよね・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ