換気って重要です。

今日は水曜日、アセットフォーの定休日です。

GW連休明けの6連勤、ハードでした・・・。

本来であれば、緊急事態宣言が明けている筈でした。

晴れて『外呑み』が出来た筈だったんです。

でも結局、延長される羽目に・・・。

どうにも納得いきません。

対策があまりにも片手落ちに思えて仕方ないんです。

だから今回は、少しキツイ事を書こうと思います。

政府や専門家は、もっと『換気』について深堀りすべきだと思います。

商業建築はもちろん、住宅建築においても『換気システム』の有効性は明らかでしょ。

もしもウイルスが建物内の空気に混入しても、充分な換気が行われていれば感染率を低下させることが可能です。

『充分な換気』にも諸説あります。

例えば室内空気中の『CO2濃度を1000ppm以下とか400ppm以下』に維持する等が該当します。

それなのに、こうした説は中々広まりません。

これって欧米諸国では、当たり前とされているんですよね。

それなのに我が国では、当たり前になっていません。

むしろ「CO2濃度1000ppm以下なんて、なんの根拠もないよ。」なんていう方が大勢いるくらいです。

何故

だれかが情報の拡がりを邪魔をしているのか

それとも、何か問題があるのかな

欧米諸国の常識が間違っているの

そもそも『CO2濃度』を測定することが出来る計測器を持っている建築従事者すら、多くはないのが現状だと思います。

こうした話題がたまにニュース等で流れても、すぐに忘れ去られてしまいます。

なぜなんだろう不思議・・・。

でも換気って重要なんですよね。

そうそう・・・。

だから換気システムを義務化したんじゃん

こんな声が聞こえてきそうです。

でも換気システムを設置していればOKとはいきません。

正しい換気設計&正しい換気施工が行われ、それを現場で測定&確認しなければOKではないからです。

これらを伴わない『ナンチャッテ換気』では、解決には至りません

もちろん、換気システムを設置していない家も多くあります。

あるだけマシかな

でも正しい換気設計に基づかない換気システムじゃ、意味ないんじゃない

こんな家もたくさんありそうですね。

これよりはマシかもしれません・・・。

でも、こうした建物も換気風量測定もしていないから、キチンとした施工が行われたかどうかがわからないんです。

正しい施工が為されていなければ、やはり意味はありません。

正しい使い方をレクチャーされていないユーザーも多い気がします。

「えっ、換気システムって停めちゃいけないんですか

「だって、動かしていると冬寒いんだもん・・・。」

「電気代もバカにならないし

「以前の家にはついて無かったし・・・。」

こんな事言ってるユーザーって、大勢いるのでは

しかも正しいメンテナンスも行われていません。

換気設備は定期的なメンテナンスが必須です。

これが担保されなければ、本来の換気性能が維持される事は無いんです。

給気口や排気口の清掃をマメに行っていますか

フィルターの交換は、どの位の頻度で行っていますか

換気システム自体の寿命は、何年くらいだと思いますか

こうした事実が、ユーザーに届くことも少ないのが現状だと思います。

明らかに供給側の発信不足ですよね

①設計ダメ

②施工ダメ

③効果測定ダメ

④使い方ダメ

⑤メンテナンスダメ

①と②は③の効果測定をすればわかります。

効果測定=換気風量測定をして、各室の給気量と排気量を確認する事。

ちゃんと想定通りの風量が出ていれば、施工ミスではありません。

そしてCO2濃度を測れば、もっとわかります。

少なくても常時1000ppmを下回っていなければ、設計ミスの可能性が大きいと思います。

④は、使い方マニュアルの有無やお引渡し時のレクチャーの有無で判断できます。

⑤も同様です。

皆さんのお宅はどうでしょうか

全て出来ている家って、意外と少ないと思います。

もっとも重要な換気をここまで蔑ろにしておいて、密閉・密集・密接を強いてみたり、窓開け換気を勧めてみたり・・・。

挙句の果てに会食禁止とか、お酒の販売禁止とは・・・。

ちなみに私は『禁酒法時代』と揶揄しています。

そして『ムーンシャイナー』を気取って、家呑みで我慢します・・・。

我ながら小市民だと思います。

でもやっぱり、おかしいと思いません

だって窓を開けたって、空気の入れ替えなんて出来ない場合が多いですよ。

そもそも風は気まぐれなんです。

ちょうどいい方向から、ちょうどいい風量の風が吹いて来なければ意味ありません。

そもそも、寒い日や雨の日は開けられないでしょ。

都内であれば、プライバシーや臭い問題もあります。

防犯だって重要です。

夜間、ずーっと開けておけますか

1時間に1回起きて、10分間だけ換気をして、戸締りをして寝る。

これを繰り返していたら、寝不足になっちゃいます。

絶対無理ですよね。

ちゃんと換気システムが機能していれば、無理に窓を開ける必要もありません。

安心して、ゆっくり寝ることも出来ます。

とは言え、弊社もまだまだなんです。

全棟換気風量測定を行い、給気量・排気量の確保は行っています。

でもCO2濃度の測定は出来ていません。

使い方のレクチャーやマニュアルは大丈夫

メンテナンスも大丈夫だと思います。

ちゃんとアナウンス出来てると思いたい・・・。

まずは、正しい知識を持つことだと思います。

その為にも情報発信は重要です。

第2・第3のコロナ禍を防ぐためにも、換気の重要性を再認識する必要があるのでは

これ、あくまでも私見ですが・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Hoppy Red  

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ