複層ガラス

いまさら

という方も多いかもしれませんね。

それでも、敢えて『複層ガラス』について書きたいと思います。

ちなみに我が家で採用しているのが複層ガラスです。

正確に言えば、外側ガラスの内側に特殊金属膜をコーティングした『Low-E複層ガラス』になります。

また、中空層には『アルゴンガス』を封入しています。

写真は先日起きた『夏型結露』を撮ったもの。

ちなみにアルミスペーサーです。

樹脂スペーサーを希望しましたが、メーカー側から言われました。

「樹脂スペーサーは北海道限定の為、対応出来ません。

まだ当時は、そんな状況だったんです。

残念・・・。

では、本題です。

複層ガラスは、2枚のガラスの間に中空層をもたせた断熱ガラスです。

一般的な透明ガラスの2倍の断熱性能をもち、結露しにくいのが特長です。

でも、その使用に当たっては留意すべきこともあります。

2枚のガラスで中空層を密封するために封着材を使用しています。

でも、これが経年で劣化すると中空層の密封が保てなくなります。

こうなると、中空層に結露を生じる場合があるんです。

これを内部結露と言いますが、こんな現象が現れたらガラス交換の時期だと思ってください。

2枚のガラスのうち、外側ガラスの内側もしくは内側ガラスの外側に特殊金属膜をコーティングするとLow-E複層ガラスになります。

エコガラスとも言うそうです。

前者は日射遮蔽型といい、後者を日射取得型といいます。

どちらを採用しても、複層ガラスに比べて省エネとなります。

日射条件に応じて使い分ける事で、さらに省エネを図ることも可能です。

Low-EとはLow-Emissivity=低放射を意味し、熱放射を遮断する目的で中空層側に金属膜をコーティングしています。

また使用に当たっては、複層ガラス同様に留意しなければならないことがあります。

日射エネルギーの吸収量が大きいため、『熱割れ』の可能性が高まります。

またガラス面にコーティングした金属膜の影響で、電波機器の送受信に少なからず影響を与えます。

確かに、携帯電話・スマホの入りが悪いんですよね・・・。

中空層により断熱性能の高いガスを封入すると、ガス入りという文字が加わります。

一般的にはアルゴンガスが利用されます。

その熱伝導率は0.016[W/mK]となります。

ちなみに、乾燥空気の熱伝導率が0.024[W/mK]となります。

クリプトンガスを使うと、より断熱性は高まります。

その熱伝導率は0.009[W/mK]となります。

凄いでしょ

でも希少ガスの為、高価なんです。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ