板橋区徳丸1丁目のFPの家の換気システムは・・・

7月15日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は曇り時々雨

戻り梅雨なんでしょうか

天気が安定しません。

色々と困るんですよね・・・。

板橋区徳丸1丁目の『FPの家 O邸』では、換気システムの施工が始まりました。

 

今回採用したのは、日本住環境㈱のルフロ400。

ダクト式セントラル第3種換気システムに当たります。

これ1台で、レンジフード以外の全ての給排気を管理できます。

だから、トイレやお風呂の換気扇も要らないんです。

ブラシレスDCモーターを採用しているので、消費電力も極めて小さく省エネです。

現場に納められた換気扇本体を撮ってみました。

野縁の下に石膏ボードが張られますが、本体部分の下は天井点検口にしています。

だから、簡単に本体を見ることが出来るんです。

とても良く出来た機械だと思います。

4アクションでメンテナンスが出来るようになっているんです。

だから簡単に換気扇の掃除が出来ます。

換気システムは日頃のメンテナンスが全てなんですよね・・・。

簡単に掃除が出来ないと、長期に渡って性能を維持することが出来ません。

本当は、壁に設置して本体を隠さない方が良いんです。

ちなみに日本住環境には、ピアラ24という壁付タイプの換気システムもあるんです。

室内換気システム ピアラ24 製品画像

こっちをお勧めした方がいいのかな

そう思う事もあります。

でも、設置スペースがもったいない

とか、本体を隠したい

という方が多いのも事実です。

しかも消費電力が、ルフロ400よりも大きいんですよね・・・。

 

一般的には、換気システムを天井裏に隠すように設置します。

あくまでも日本の場合です。

欧米では、天井裏に設置することはありません。

そもそも、日本の様にコンパクトではありませんから・・・。

隠すと、掃除をしなくなります。

まして掃除がしにくい構造であれば、ますますしなくなるでしょ

その点、ルフロ400であれば大丈夫

脚立作業にはなりますが、メンテナンス自体は簡単ですから・・・。

 

ダクト工事も着々と進んでいます。

ルフロ400の場合は、写真のようなフレキダクトを採用します。

中を通るのは捨てる空気だけですから、スパイラルダクトは使いません。

その代わり、丁寧な施工が求められるんです。

ダクト工事のマニュアルの一部を挙げてみました。

ダクト同士の接続やダクトと給気口の接続には、いくつかの決まりがあります。

この決まりを守らないと、最終的に不具合に繋がるからです。

例えば、下段の図を見てください。

スパイラルダクトとフレキダクトの接続方法です。

間に金属ニップルを入れ、これをダクトに挿し込みます。

そしてダクトの上からナイロンバンドで結束。

その上にテーピングを行います。

ナイロンバンドによる結束を省略するケースも多いらしいですよ。

でもテープは、いつか剥がれてしまいます。

またフレキダクトは伸ばした状態とし、極力真っすぐ配管するようにします。

曲がりがあると、圧損が大きくなり風量が小さくなってしまうからです。

継ぎ目も同じ理由で、極力少なくします。

最終的には換気風量測定を行い、設計通りの風量が出ている事を確認しますが、配管時の施工をしっかり確認する事が重要なんですよね・・・。

管が潰れていたり、継ぎ目に隙間があっても風量が落ちる原因になります。

また配管延長を短くする事も重要です。

換気システムって、設置すれば良い訳ではありません。

ちゃんと機能しなければ意味が無いんです。

機能する換気システムにする為には、適切なダクト工事が必須となります。

でも「換気システムが付いているから大丈夫」と安心している方が多いんですよね。

本来であれば「換気風量測定を行い、チェックしたから大丈夫」と安心しなければなりません。

そして換気風量測定をした時に「あれ風量が出ていないぞ」なんて事が無いようにします。

その為に、施工状況を細かくチェックしなければなりません。

換気システムって、健康で快適な空間には絶対必要な設備なんですから・・・。

ご存知でしたか

7月15日は、ホッピーの日なんだそうです。

東京都港区赤坂に本社を置き、麦芽を使った麦酒様清涼飲料水「ホッピー」を製造・販売するホッピービバレッジ株式会社が制定、一般社団法人・日本記念日協会により記念日として認定・登録されたそうです。

東京・赤坂において「ホッピー」の製造・販売を開始した1948年(昭和23年)7月15日にちなんでいるそうです。

今夜は、おいしいホッピーをのみたいと思います。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、土日勤務のパートさん&現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ