そもそも劣化対策等級とは、住宅性能表示制度で建物を評価する項目のひとつです。

長いGW休暇が明けました。

それなりに家族サービスも出来たし、身体を休める事も出来ました。

まずまずの休暇だったかな・・・。

ところで、こんなマークをご存知でしょうか

 

 

 

 

 

 

 

『劣化対策最高等級ロゴマーク』

といいます。

建物の劣化対策は耐震性や耐久性に大きく影響を及ぼす重要な要素であるにも関わらず、その価値は非常に目に見えにくくなっています。

そもそも劣化対策等級とは、住宅性能表示制度で建物を評価する項目のひとつです。

建物の劣化対策がどの程度行われているか評価することができます。

そのランクは3等級で表され、等級が高ければ高いほど建物は長持ちします。

等級3は、通常想定される条件のもと、3世代まで大規模な改修工事をせずに使えるように対策されているものです。

等級2は、通常想定される条件のもと、2世代まで大規模な改修工事をせずに使えるように対策されているものです。

等級1は、建築基準法で定める通りの対策が講じられているものです。

こんな文章を読めば、等級3を取得したくなりますよね・・・。

でも、劣化対策等級3を取得しました

なんてアピールしている工務店は、それほど多くありません。

そこで日本ボレイト㈱が、『ボロンdeガード工法』を採用し住宅性能表示制度の劣化対策等級3に該当する住宅にて表示できるマークを作ってくれた訳です。

遅ればせながら、弊社もこのマークを提示していきたいと思います。

弊社のホウ酸による劣化対策は等級3に該当していますから・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ