練馬区春日町4丁目のFPの家 I邸でパテ処理を行っています。

 

 

 

 

 

 

練馬区春日町4丁目で工事中の『FPの家 I邸』の話です。

大工工事も終わり、現在石膏ボードのパテ処理を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは出隅部分にコーナーテープを貼る作業からスタート

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、石膏ボードのジョイント部分やビス穴にパテを充填します。

隙間が大きかったり、深かったりすれば中パテを塗ります。

でも大抵は、上パテだけで済んでしまいます。

この状態で乾燥させ、乾いたらサンドペーパーで平らに均します。

そもそもパテ処理とは、クロスや塗装の仕上がりを良くする為に行う下地処理のこと。

不陸部分にパテを塗り、下地の表面を平らにすることで、仕上がりを良くするのが目的です。

パテで仕上がりが違ってくるといっても過言ではありません。

だから時間を掛けて、作業を行います。

この作業を行っている時が一番、現場が粉っぽい時期かもしれません。

乾いたパテをサンドペーパーで擦ると、白い粉が舞い散ります。

作業服なんか、すぐに真っ白になってしまうんです。

当然、口や鼻の孔にも粉は入ります。

だから、マスクは必須です。

無ければタオルを口と鼻に当てるようにします。

目に入ることだって、あると思います。

だから作業中は、なるべく近寄らないようにしています。

物も置かない方がいいですね。

あっという間に、真っ白になってしまいますから・・・。

最近は、便利な工具も出ているようです。

高所作業が不要になるとか、パテがきれいに塗れてサンドペーパー掛けが少なくて済む。

そんなメリットがあるそうです。

動画を見てる限り、問題はなさそうです。

でもウチの職人は、使っていません。

大型物件はともかく、小規模の戸建て住宅では使ってもメリットが無いのかもしれませんね・・・。

今度、職人に聞いてみようかな

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ