建物が発する揮発性有機化合物を把握すれば、健康被害対策も可能でしょ?

今日は第3火曜日の為、アセットフォーはお休みです。

先日、『FPの家 O邸』にて室内空気環境測定を実施しました。

ちょっと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、測定自体は簡単です。

 

 

 

 

 

 

 

こんな測定バッジを用意します。

白地に緑のラベルが『V4』用バッジ、白地に赤のラベルが『ホルムアルデヒド』用バッジです。

V4とは、以下の4つのVOCを示します。

トルエン

キシレン

スチレン

エチルベンゼン

ホルムアルデヒドとともに、人体に害のある揮発性有機化合物となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般的な住宅では、イラストのように普通に使われているんです。

接着剤や塗料、合板建材やシート貼り建材等々・・・。

問題は、空気中への放散量です。

室内空気中の濃度が低ければ健康被害には繋がりません。

だから建物完成時に、それを測定します。

これがFPの家の拘りです。

測定方法は極めて簡単です。

 

 

 

 

 

 

 

 

先程の測定バッジを床から1.2~1.5mの高さに据え付け、15~24時間安置すれば良いんです。

建物入口には『立入禁止札』を貼って施錠します。

 

 

 

 

 

 

 

 

測定中に変な物質がバッジに吸着したら困るでしょ

そして回収したバッジを専用袋に封入し、分析機関に送付します。

1週間から10日もすれば、分析結果が手元に届きます。

費用もたいして掛かりません。

建物自体が発する揮発性有機化合物を把握する事が出来れば、健康被害対策を採る事もできるでしょ

でも、これってあくまでも建物自体から出る汚染物質なんです。

例えばクリーニング屋さんから返ってきた洗濯物って、かなりのホルムアルデヒドを放散しています。

そもそも子供用以外の衣服には、ある程度のホルムアルデヒドが使われています。

カーテンやカーペットも同様です。

それぞれの使用量が少量であっても、いくつかが合わされば、人体に害を及ぼすこともあり得る訳です。

これを防ぐ為には、換気設備の有効活用が重要です。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Hoppy Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ