blog
窓ガラスに日差しが当たるとガラスの中央部とサッシ近くの周辺部に温度差が生まれます。
ガラスの種類と使用条件によっては、この温度差が大きくなることでガラスにヒビが生じる場合があります。
このような現象を『熱割れ』と呼びます。
熱割れが起こる原因は窓ガラスに生じる温度の不均衡です。
窓ガラスも熱によって膨張します。
太陽光が窓ガラスに当たれば温度が上がるでしょ?
この時、その部分が膨張し外へ広がろうとする力が働きます。
でもガラス周辺部には熱が伝わりにくいんです。
またサッシが膨張を抑えるようになっているため、窓ガラスに余計な力が加わります。
この時に発生する周辺部から直角に入るヒビを熱割れと言います。
イラストのように、非分岐破壊と分岐破壊の2つの割れ方があるようです。
熱割れは、暖房や室外機から出る熱風が直接当たる事で発生する事もあります。
窓ガラスの経年劣化により、熱割れが起きやすくなるともいいます。
製造されていますが10〜15年経過すると劣化が著しくなり、熱割れへの耐性が低くなるとの事。
ある日突然、窓ガラスにピシッとヒビが入いってしまう訳です。
弊社が採用しているトリプルガラスやペアガラスでも、残念ながらたまに発生してるんですよね・・・。
網が入っているから、割れが発生しやすいんですよね😢
ちなみに各ガラスメーカーとも、熱割れに関しては保証対象外としています。
だから入居後すぐに熱割れが発生しても、交換に当たっては有償工事となります。
これがまた、高いんです・・・。
という事で、今回はガラスの熱割れについて書いてみようと思います。
熱割れはガラスの中央部と周辺部との温度差が大きく影響します。
だから熱割れを防ぐには、下記の注意点を守る必要があります。
①カーテンやブラインドなどを
ガラス面に密着させない事。
家具や遮蔽物も同様です。
②ストーブなどの暖房器具や
照明器具を接近させない事。
暖気を直接ガラスに当てない事。
③ガラス面に紙を貼ったり
塗料を塗ったりしない事。
④ガラス内側に熱線吸収・反射フィルムなどを貼ると熱割れすることがあります。
販売元への事前相談をお勧めします。
どれも普通にやっていることだと思います。
でもガラスにとっては、負担が大きくなるようです。
また西日が当たる窓は特に注意が必要です。
カーテンを閉めっ切りにしているだけで、割れることもありますから・・・。
ただし、上記事項を守ったからといって熱割れが発生しない訳でもありません。
発生頻度が減少するのは、間違いありませんが・・・。
posted by AssetRed
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。