blog
4月07日付のアセットフォー日記となります。
練馬・板橋の天気は晴れ一時曇り。
時々パラッと雨粒が落ちてくる事があり、焦りました・・・。
でも、予想通り暑かった💦💦💦
板橋区で工事中の『FPの家 Y邸』の現場写真をご覧ください。
朝から建て方に先立ち足場を架けました。
基礎の周りにPPシートを敷設してからスタート!
工事中の清掃が楽になります。
地面に直接足場を建てるよりも、シートを敷いた方がイメージも良いですよね。
お昼ギリギリに足場架設完了しました。
ネットシートはまだ掛けていません。建て方の合間を縫って掛ける予定です。
午後一番、プレカット材を積んだトラックが到着。
早速荷物を足場内に降ろして貰います。
道路にユニック車を横付け出来るので、クレーンを使う事が出来ます。
担ぎ屋さんも要らないし、誘導員も手配しませんでした。
久々にラクチンな建て方です!!!
だって、クレーンを使えるんだもん。
敷地にドラゴン21を据付ました。
いかにも建て方って感じですよね。
今日のところは、2階床組まで組んで終わりにしました。
構造金物を取り付け、建て入れ検査&仮筋違取付。
明日は、ネダノン合板の敷き込みからスタートします。
お昼前に棟を上げたいと思います。
明日は先勝ですから・・・。
先勝と書いて、「せんしょう」とか「さきがち」と読みます。
「先んずれば即ち勝つ」という意味を持つそうです。
だから「何事も急ぐのがいい」とされている日。
そのため吉凶は、「午前は吉・午後は凶」となります。
棟が午前中に上がれば吉、上がらなければ凶という訳です。
posted by AssetRed
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。