朝一番、2階のネダノン合板敷き込みからスタートしました。

4月08日付のアセットフォー日記となります。

練馬・板橋の天気は晴れ一時曇り。

とにかく暑かった~💦💦💦

板橋区で工事中の『FPの家 Y邸』の現場写真をご覧ください。

朝一番、2階のネダノン合板敷き込みからスタート。

久々に50坪超えの現場です。

ネダノン合板を敷くのもひと苦労・・・。

お昼までに棟をあげるゾ

みんなで意気揚々と建て方を続けましたが、予想外に手間取ってしまいました。

結局、ロフトのネダノン合板を梁上に揚げるところで昼休みを迎える事に・・・。

Y様、ごめんなさい。

午前中の棟上げ、出来ませんでした。

10時の休憩も取らなかったんですが・・・。

気を取り直して、午後の作業を少し早めに開始しました。

ここが大変だったんです。

吹き抜け上の棟梁と、そこに掛かる登り梁が数本

仕口の関係で、順番を間違えると納まりません。

足元は不安だし、気ばかり急くわでハラハラドキドキでした。

結局、建て方が完了したのは3時でした。

予想を2時間オーバーです。

完全に私の読み違いですね・・・。

皆さん、お疲れさまでした。

明日から、屋根下地に着手したいと思います。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ