blog
出張から帰って来たら机の上に面白そうなカタログが置かれていました。
シールド・ケアというルーフィング・雨漏り防止用・止水テープです。
特に雨漏りの悩みを解決したい施主様や、信頼のおける施工を目指す建築・工務店様が考える“長期優良住宅の実現”に向けて基礎設計から力強くサポートする製品です。
通常の工法では、風雨や振動、固定金具(ビス・釘等)の緩みや腐食により雨水が侵入してしまいます。
シールド・ケアを固定金具(ビス・釘等)の下面に貼付することにより、ビス穴部分をガードし、水分の侵入を防ぎます。
また、ビス穴を先に開けた際でも、そのうえからシールド・ケアでガードすることにより浸水を防ぐことのできるフォーム基材の片面テープです。
ヨーロッパでは古くから屋根の補強材として使用されている工法を国内の要望・仕様に適合させるべく、国産化を実現しました。
詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。
従来使われていたアスファルトルーフィングに比べると、透湿ルーフィングって釘穴周りからの漏水に関しては若干不安だったんです。
でも、この製品を使えば更に安心できそうです。
問題は手間です。
さっそく屋根業者と打合せしてみようかな・・・。
posted by AssetRed
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。