ローラーを使って塗っているのは、シリコン系塗料です。

09月01付のアセットフォー日記となります。

練馬・板橋の天気は晴れ。

最高気温も36℃を超えました・・・。

9月初日から猛暑日です💦💦💦

まだまだ秋は遠そう・・・。

板橋区の『外装リフォーム S&N邸』の現場写真をご覧ください。

窯業系サイディングの上塗りを行いました。

ローラーを使って塗っているのは、シリコン系塗料です。

所々にアクセントサイディング(石積調)が張られていますが、ここは色を少しだけ変えてあります。

日当たりの良い面だと、表面が艶々でキレイだと思いました。

でも艶を嫌う方って、結構いるんですよね・・・。

そんな場合には『艶消し』とか『3分艶』とか表記していました。

以前は、そんな現場が結構あったんです。

防火破風板の塗装面を挙げてみました。

高圧洗浄後の写真です。

なんとなく白っちゃけているでしょ

洗浄前に気になっていたんですが、白華はしていませんでした。

でも白華一歩前という感じ・・・。

なんでだろう

日当たりが良いから

不思議に思い調べてみると、艶消し指定だったんです。

やはり艶消しは艶ありに比べると耐候性が低いようです。

まあ、最近は艶ありを選んでもらうようにしているので問題ないと思いますが・・・。

  • https://www.assetfor.co.jp 

    posted by AssetRed 

  • 住所:東京都練馬区北町2-13-11  

    電話:03-3550-1311 

    東武東上線 東武練馬駅下車5分

    ただいま、現場監督見習いを募集しています。

    https://www.assetfor.co.jp/recruit/

    上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ