風通しの良い・・・。

エアコンのいらない季節には、自然の風を上手に採り込んで心地よい空間をつくりたいものです。

また、夏でもこれらを上手に使えば、エアコンに頼らない日もでてくるでしょう。

上手に風を採り入れる方法は、決して難しいことではありません。

複雑な最新設備を入れたり、膨大な費用がかかる事もありません。

『風』の性質を理解して、それに合わせた窓を設けるだけなのです。

でも一旦家を建ててしまうと、窓を増やしたり減らしたりする事はそれほど簡単な事ではありません。

設計の際にはきちんと考える事が重要です。

今回は『風通しの良い家』をつくるための通風計画のポイントをご紹介します。

1.入口・通り道・出口の3点セット・・・

風通しを良くするための基本は、風の入り口・通り道・出口を考える事です。

風向きに合わせて入口となる大きな窓を設けます。

通り道は、風が部屋から部屋へ抜けていくように欄間や格子状の間仕切り、ガラリ付ドアなどを使います。

出口は、入口で採り入れた風量をみながらバランスよく配置します。

2.建物の周りを吹き抜ける4つの風・・・

窓の配置を計画する前に、その地域の季節ごとの風向きを調べましょう。

気象庁のHPなどで調べる事が出来ます。

また風通しには建物周辺の風を知る事も重要です。

建物の周りには、以下の4つの風が吹いています。

屋根を走る風

道路を走る風

建物間を走る風

正面からの風

これらの風向きを知り、活用すれば効率よく風を採り込む事が可能です。

特に都心の分譲地など隣等間隔の狭い場所では、屋根を通る風と道路を通る風を活用すると良いでしょう。

つづく・・・。

西郷哲也 著/エアコン1台で心地よい家をつくる方法/エクスナレッジ 刊

 

    https://www.assetfor.co.jp

    posted by Assed Red

     住所:東京都練馬区北町2-13-11 電話:03-3550-1311 

   東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ