住まい方による結露防止策

冬季に頻繁に生じる冬型結露。

冬は外気温度が低く、室温が高い為外壁に面した室内各部位の表面温度が低くなります。

室内空気の露点温度を下回った各部位の表面に発生する結露、これを『表面結露』と言います。

断熱性能・暖房能力の不十分な時代に多く見られた結露とも言えるでしょう。

近年では住まいの高断熱化に伴い、こうした表面結露は少なくなりつつあります。

でも、結露部分が構造体内部に移動・拡大してるとしたら・・・。

防湿性能の不足により構造体内部の低温部に水蒸気が侵入し結露する現象を『内部結露』といいます。

上の図は、建物の気密性・断熱性と表面結露・内部結露の関係を示したものです。

例えば、気密性・断熱性の低い昔の建物では表面・内部ともに結露はあまり発生しません。

なぜなら暖房をいくら稼働しても、隙間から逃げてしまい室内外の温度差が少ないからです。

コンクリート住宅の場合は、高気密・低断熱となります。

表面結露が多くなるようですね。

従来の木造住宅は高断熱・低気密になります。

内部結露の危険が高まります。

ご自宅やお勤め先がどれに該当するのか・・・。

次回以降、結露の防止対策を、何回かに分けてご紹介したいと思います。

是非、参考にしてください。

結露はカビを呼びます。

カビは呼吸を通じて体に害を及ぼします。

住まいとそこに住まうご家族の健康のために、結露を防止しましょう!

https://www.assetfor.co.jp

posted by  Assed Red

所:東京都練馬区北町2-13-11   

電話:03-3550-1311  

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ