まだまだ・・・

今日の練馬・板橋の空はどんよりと曇っています。

気温もそれほど高くないし、雨も降って来ました。

明日は暖かくなるようですが・・・。

『FPの家 M邸』

完成に向けて、最後の蒙チャージが続いています。

先日の現場打合せで変更になった畳コーナーの天井も、ようやく終わりました。

梁型に突板合板を被せ、本物の梁のように見えます。

外壁の吹付も完了しました。

今回採用したのは『ジョリパット・ネオ』。

下塗材も

寒水石も純正品を使っています。

今回は、珍しく外壁に郵便受口を設置しました。

弊社としては初めての取組です。

室内側の箱と扉で気密を確保しなければなりません。

オシャレだし、外に出ることなく郵便物が取れるので便利だけど、長い目でみてキチンと気密が取れるのか少し心配です。

今後の経過観察が大事ですね。

雨樋も意匠性を考えて、樹脂製のものを採用しました。

2階では、クロス屋さんがコツコツとクロス工事を行っています。

出隅部分にコーナーテープを貼り、ボードの継ぎ目にはファイバーテープを貼ります。

そしてファイバーテープおよびコーナーテープの上や、ボードビスの上にはパテを詰めます。

パテにも種類があり、粗目・細目と順を追って使い分けています。

パテが乾いたら、サンドペーパーを掛け平らに均します。

いよいよ、クロスを貼り始めました。

今回採用したのは『オガファーザー』。

森の木々を有効に利用してつくられる、体にやさしい天然壁紙です。

基材はドイツ製の再生紙とウッドチップ(木片)です。

塗装を施す事で長期に渡るメンテナンスが可能で、ヨーロッパの住宅やホテルなどで180年以上前から使用されています。

その特徴は以下の通り。

1. 調湿性があり通気性も良い為、カビが発生しにくくなります。

2. 一度貼れば生涯張替え不要!汚れたら何度でも塗り替えが出来ます。

3. 自然塗料デュブロンで仕上げると、漆喰のような仕上がりになります。

デュブロンは100%天然素材でできた自然塗料です。 これを塗装する事で静電気を防止し、埃がつきにくくなります。

4. 健康を害する有害物質を一切含みません。

5. 木や紙を燃やすのと同じで、残材を燃やしても有毒ガスは一切出ません。

6. 建築バイオロジー国際機構に合格した最高級エコロジー品質です。

 

 

 

スモール・ミックス・ラージの3タイプある中の、一番チップが大きいラージにしました。

慣れた様子で手早く施工する職人さん。

いつもオガファーザーばかり手掛けているだけありますね。

話を聞いてみると・・・。

「ラージは久し振りです。」

「以前のものよりも、貼りやすくなった気がします。」

確かに、以前のものよりもチップが小さくなったような気がしました。

ビニールクロスに比べると、チップの分厚くなります。

雑巾摺や出隅部分が心配でしたが、問題ないようですね。

きれいに仕上がっていました。

もうしばらく掛かりそうですね。

クロスが貼り終わったところから、デュブロン塗装を行います。

『良い家は一日にして成らず』

完成目掛けて頑張ります。

posted by Asset Red

 住所:東京都練馬区北町2-13-11   

 電話:03-3550-1311  

 https://www.assetfor.co.jp 

 東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ