自然室温を高める

昨日のセミナーは、良いセミナーでした。

頭の中を整理することも出来たし、今後の進め方のヒントも頂けたような気がします。


あなたは、冬季に家の中の温度を何℃位にしたいですか?

健康を考えると、21℃位がちょうどいいのかもしれませんね。

21℃?

少し寒くないですか?

なんて方も多いと思います。

でも、大丈夫です。

床・壁・天井全てが21℃になっていれば、軽装でも十分暖かく暮らせますから・・・。


仮に外気温度を5℃としましょう。

目指す室温は21℃ですから、その差は16℃です。

人体から発する熱や家電から発する熱を生活熱と言います。

これらの熱が、室温を高めてくれます。

これを仮に2℃としましょう。

そして窓から差し込む太陽光も、室温を高めてくれます。

これを日射熱と言いますが、ガラスの選択や窓の配置・大きさ等で大きく変わります。

これを仮に3℃とします。

これらを加味した室温を自然室温と言います。

暖房を稼働していない状態の室温です。

外気温度に生活熱と日射熱を加えた10℃がこれに当たります。

寒い・・・。

だから暖房が必要になります。

内外温度差16℃から生活熱2℃と日射熱3℃を差し引いた11℃、これが必要な暖房熱です。

家全体を11℃暖かく出来る暖房が必要という訳です。

自然室温を高めれば、必要な暖房熱は少なくて済みます。

生活熱を増やしても構いません。

でもNGだと思います。

だって、家電を増やしたら消費電力も増えてしまいます。

暖房の為に家の中で運動するのも、変でしょ?

そこで、日射熱を増やすことをお勧めします。

窓から日差しを採り込むことで、室温を上げようという訳です。

これが、昨今流行りのパッシブ設計です。

昨日のセミナーでは、外皮性能や建物配置、窓の仕様・大きさ等の条件を変えて、自然室温の比較を行っていました。

「HEAT20のG2グレードの家なのに、一番寒い日の自然室温は8℃です。」

という具合です。

かなりショッキングですよね。

冬暖かい家になる筈なのに・・・。

まさか、こんなに寒いとは・・・。

「この窓ガラスをこう変えてみると、自然室温は12℃になります。」

でも21℃の室温を目指すなら、9℃分暖房しなければなりません。

その分、暖房費がかさみます。

もっと自然室温を高めなければ・・・。

自然室温18℃を目指しましょう!

これが、講師の目指す住宅なんだそうです。

わかりやすいですよね。

自然室温を高めるためには、外皮強化が必要です。

建物の保温性を高めなければ、暖かい家は実現出来ません。

そして気密性能も重要です。

漏気による熱損失もバカになりません。

換気による熱損失だって重要です。

これらをクリアした上で、必要になるのがパッシブ設計です。

お日様と仲良くしましょう。

でも、自然室温って中々伝えにくいですよね。

数字だけじゃ伝わりません。

見える化が必要です。

そろそろ、シュミレーションソフトを買おうかなー。

本気で、そう思いました。

 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11 

電話:03-3550-1311  

https://www.assetfor.co.jp 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ