本当に大丈夫?

申し訳ありません。

娘の運動会に参加する為、本日はお休みを頂きます。

昨日の夕方に、FPの家 H邸にVOC測定バッジ&ホルムアルデヒド測定バッジを置いてきました。

詳細は拙ブログの通りです。

その中で、「たぶん大丈夫だと思います。」と書かせて戴きました。

この理由は2つあります。

1つ目は、極力『有機化合物』を放散しない建材を採用しているから。

そして2つ目は、『機能する換気』を徹底しているからです。

今回は、2つ目に関する事を書きたいと思います。

皆さんは、ナイチンゲールがその著書『看護覚え書』(1860年)の中で、「換気と暖房」が重要と書いているのをご存知でしょうか?

換気って、凄く大事なんです。

だから、我が国においても『計画換気の設置』が法律で義務付けられました。

でも、設置すれば大丈夫なのかな?

換気が多すぎるのを『過換気』と言います。

空気中の有害物質を排出し、新鮮空気を導入してくれるから問題なさそうですよね。

でも過換気は、せっかく空調で調整した空気を無駄にします。

要するに、冬であれば暖かい空気を捨てて寒い空気を導入する訳です。

こんなの、省エネではありません。

室内の湿度を左右する事だってあります。

ちゃんと計画通りに換気しなければダメですよね?

つまり換気装置は、キチンと機能していなければ意味無いんです。

「高いお金を払って設置してるんだから、大丈夫でしょ!」

という方が大勢いるかも知れません。

本当に、そうでしょうか?

施工の良し悪しで、換気風量は変わってしまいます。

建物の気密性能が悪ければ、そもそも機能しないし・・・。

仮に新築時に機能していたとして、10年後はどうでしょうか?

20年後は?

ダクト内の埃や、自然給気口の汚れが機能を損なう原因になる事もあります。

それを知るには、換気風量測定を行うしかありません。

「換気風量測定?」

そんな言葉を知らない方も大勢いると思います。

でも大丈夫です。

FPの家 H邸の換気風量測定を近々行う予定です。

当然、ブログで報告する積り。

ご興味のある方は、是非ご一読ください。

 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11 

電話:03-3550-1311  

https://www.assetfor.co.jp 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ