二酸化炭素の濃度

ようやく手元に届きました。

えっ、何がって?

新しい計測器が届いたんです。

データーロガーです。

温度・湿度・二酸化炭素濃度、そして騒音も測れます。

これを設置しておけば、いつでもスマホで確認する事が出来ます。

しかも離れた場所で・・・。

湿度を適度に保つために、換気風量を落とす事があります。

でも、大丈夫なの?

二酸化炭素濃度が心配になります。

湿度はちょうどよくなったけど、二酸化炭素濃度が上がってしまい健康を害したらダメですよね。

たとえば大勢の人が集まる場所に長時間いると、空気がもわっとして頭がぼーっとしてくることがあります。

そんなときには「換気、換気!」といって窓を開けることがありますよね。

あるいは外に出て冷たい風にあたりながら、大きく深呼吸したり・・・。

外の「おいしい空気」と室内の「息苦しい空気」の違いは、二酸化炭素(以下、CO2)濃度の違いです。

人は新鮮な空気(酸素)を体の隅々まで送り込むことで、エネルギーをつくり活力を得ています。

そのため、酸素が減りCO2が増えた室内にいると、だるくなったり、疲労感が増したりする訳です。

具体的には、室内のCO2濃度が3000ppmを超えると、目まいや頭痛など健康に被害をおよぼすといわれています。

なお屋外のCO2濃度は、およそ300〜450ppmです。

ちなみに法律(建築物衛生法)では、居室のCO2濃度を1000ppm以下にすることを定めています。

ずっと幸せに暮らすための住まいの教科書

からだにいい家のつくり方

エクスナレッジ 刊

FPの家グループ工務店 著

より、一部を抜粋してご紹介しました。

CO2濃度なんて、普段意識しないですよね。

どの位なんだろう?

試しに事務所のCO2濃度を測定してみました。

スマホにデーターが5分おきに届きます。

ふーん、こんな感じなんだ・・・。

多少の前後はありますが、概ね400ppm程度を推移しています。

換気扇は動いていません。

外と変わらないんですね、清浄というところでしょうか。

人が少ないからなのかな?

問題無さそうですね。

良かった・・・。

便利な世の中になったものです。

 

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11   

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分  

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ