三寒四温(さんかんしおん)

三寒四温(さんかんしおん)とは冬季に寒い日が3日ほど続くと、そのあと4日ほど温暖な日が続き、また寒くなるというように7日周期で寒暖が繰り返される現象です。

元々は中国北東部や朝鮮半島における諺なんだそうです。

シベリア高気圧の勢力がほぼ7日の周期で強まったり弱まったりするからなんだとか・・・。

もちろん日本でもみられます。

一般に寒い日は晴れで、暖かい日は天気が悪い。

日本では本来は冬の気候の特徴として使われてきました。

でも最近は、春先に使われることが多いんです。

ここ最近の練馬・板橋も、まさにコレだと思います。

でも昨日に引き続き、今日も寒いですよ。

弊社脇にある、緑道の桜もかなり咲いてきました。

でも、この強風で散ってしまうかも・・・。

今年は花見を諦めるしかないのかな?

さっきから空がビュービュー鳴っています。

昨日は花散らしの雨も降ったし・・・。

外に出て、風速を測ってみました。

3.1m/S(秒速3.1m)の風が吹いています。

毎秒3.1mの風なんて表現をする場合もあります。

風は絶えず変化しているので、一般的には観測時刻の前10分間の平均風速を、その時刻の平均風速としているそうです。

風速3.1m/Sなんて言われても、ピンと来ないですよね。

一般的に室内では、風速0.5m/Sでも風を十分に感じると言われています。

オフィスでは1.0m/Sを超えると、机の上の書類が飛ぶことがあるので、0.5~1.0m/Sくらいがちょうど良いとされています。

ビューフート風力階級では、階級②に当たるようですね。

ビューフォート風力階級(ビューフォートふうりょくかいきゅう)は、風力(風の強さ)を分類するための風速の尺度です。

1.6〜3.3m/sの風を軽風(けいふう)/Light breezeと表現し、陸上では『顔に感じる風・木の葉が揺れる程度の風』

海上では『はっきりしたさざ波が立つ風』としています。

次の12段階に分かれているようです。

ちなみに、この時の気温は11.9℃。

相対湿度は28.9%でした。

湿度と風速を反映して『体感温度』を計算してみましょう

体感温度はミスナールの計算式(改良版)で求めます。

 

答えは4.6℃、寒い筈です。

試しに風速を0m/Sに変えて計算すると、13.8℃になります。

あっ、気温(11.9℃)よりも高くなってる

湿度の影響なのかな?

試しに、これに日射の影響を加えてみます。

放射温度は16.1℃でした。

風速3.1m/Sの時の体感温度は、8.7℃。

そして無風状態の時の体感温度は16.4℃です。

やっぱり、日射の影響って凄いですよね。

16.4℃なら、充分日向ぼっこが可能です。

でも、流石に8.7℃では無理・・・。

参考までにPMV&PPDも算出してみましょう。

下着&上下とも冬の作業着に靴下という恰好(0.6clo)で立位(1.2MET)状態の時の値となります。

風速3.1m/Sの場合

PMVがー6.34/コールド(寒い)、そしてPPDが100%となりました。

これ、『100%の人が寒いと感じる』という評価です。

やっぱり、寒いんですね。

次に、無風状態時のPMV&PPDとなります。

PMVがー3.52/コールド(寒い)、そしてPPDが100%となりました。

これも、『100%の人が寒いと感じる』という評価です。

なるほど・・・。

風が止んでいる時は、それほど寒さを感じないんだけどなー・・・。

風避けに上着を羽織っても、ちょっと『花見』はきついかも・・・。

熱燗でも口にすれば、上着なんて、すぐに要らなくなると思います。

コロナウイルスをついつい恨んでしまいます。

早く、収束すればいいのに

 

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ