blog
「カネシンのリブコーナーであれば2個使いが可能なので、ご検討ください。」
『シネジック屋根飛び保証500』という言葉を聞いた事があるでしょうか?
追加外装下地検査って、他の検査よりも重要だと思うんですよね。
検査員が基礎図面の通りに配筋されているかを現地にて確認してくれます。
「お手本になる施工ですね。」 最後には、お褒めの言葉を戴けました。
この検査を実施すれば、雨漏りの不安を解消する事が出来ます。
リフォーム瑕疵保険とは、リフォーム工事を請け負う事業者が被保険者となる保険です。
あれ? 今日の検査員、日傘を差してる。 暑いのかな???
狭い現場だと足場を歩く際にヘルメットとベルトが邪魔になります。
検査員と一緒に足場に上がり、検査員の後ろをついて歩きます。
今回の検査、筋違が多い分いつもより時間が掛かったような気がします。
お昼を挟んで、2人の検査員と立ち合いを行った訳です。