ご報告します!

今日はアセットフォーの定休日。

朝から、色々とやらなければならない事が多いようです。

家族サービスに努めたいと思います。

少し遅くなってしまいましたが、皆様にご報告があります。

以前に受けた気密測定技能者の資格試験ですが、無事合格していました。

試験合格通知書は、9月に来ていたんです。

でも、登録カードが中々届きません・・・。

これが10月末に、ようやく届いたんです。

これで晴れて、気密測定技能者に仲間入り

同時に『気密測定技能者従事事業所』にも登録されています。

http://www.ibec.or.jp/cgi/meibo/kimitsu/kimitsu.cgi?flg=1013

上記ページの下の方に『アセットフォー』の名前を確認する事が出来ます。

これでようやく、堂々と気密測定を行えます。

省エネルギー性能の高い住宅を建設する際には、住宅の気密性能を高めることが必要です。

でも、意外と知られていません。

例えば気密性を確保する事で、こんなメリットを享受する事が出来ます。

反対に気密性を確保できなければ、これらのメリットは享受できなくなる訳です。

①漏気による熱負担を軽減。

簡単に言えば、隙間から熱が逃げないので省エネです。

②断熱材の断熱効果を補充。

断熱材が本来の性能を担保出来ます。

③繊維系断熱材では、防湿も兼ねる。

空気中に含まれる水蒸気が断熱材に侵入すると、繊維系断熱材は本来の断熱性を発揮できません。

これを担保する為には、徹底的な防湿&気密処理が必要となります。

④計画換気の前提条件のひとつ。

ある程度の気密性能が無ければ、計画換気は成り立ちません。

一般的には、第1種換気であればC値1.0㎠/㎡以下。

第3種換気であれば、C値0.5㎠/㎡以下が目安になっています。

ねっ、重要でしょ

でも、全然知られていません。

それを世に知らしめるのも、気密測定技能者の責務となります。

弊社も測定器を購入しました。

ちょっと変わった測定器です。

なんと、減圧法&加圧法で建物の気密性能を測定する事が出来るんです。

一般的な気密測定は、イラスト上の減圧法を採用しています。

でも加圧法で測ると、サッシの気密性をより把握できたりするんです。

加圧法で測定した方が、気密性が悪く測定される事が多いようですね。

これって、引違い窓や上下げ窓が多い日本の建物の特徴みたいです。

バンバン測定して、色々な事を調べたいと思います。

『気密測定体験会』も開催する予定です。

 

http://www.assetfor.co.jp 

posted by Hoppy Red   

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ