やっぱり・・・

日中は暑いくらいになりました。

今日の練馬・板橋はお日様のお陰で、冬とは思えません。

練馬区桜台1丁目の『断熱改修 М邸』では、既存の壁や天井を剥がしています。

石膏ボードを剥がし、グラスウールを取り除き、硬質ウレタンフォームを吹き付ける予定です。

今から17年前に建てられた地下室付き木造2階建ての専用住宅です。

購入したМ様の依頼で、断熱改修を行います。

図面は、ほぼありません。

つまり、開けてみなければわからない状況なんです。

おそらく、次世代省エネ基準はクリアできていないでしょう。

室内から見て、腐っている様子はありません。

解体の様子を、少しだけご紹介しましょう。

地下室の壁を剥がした写真です。

コンクリートの上に硬質ウレタンフォームが吹付られています。

そして、腰上の木造部分にはグラスウールが充填されていました。

でも、10K品(t:50mm)なんです。

明らかに、性能不足ですよね。

天井・壁も全て、この断熱材が使われていました。

これって、S55年基準

小屋組みに異常はありませんでした。

隙間だらけで、換気は出来ていたようですね。

外壁の石膏ボードを剥がしたら、モルタル壁の下地が出て来ました。

ラス下です。

その向こうには、アスファルトフェルトが見えます。

そう言えば、この頃のモルタル壁って『通気層』が無かったんですよね・・・。

こちらは、サイディング下地です。

あれ

透湿防水シートの向こうに通気層がありません。

サイディングの通気層工法は、当たり前だった気がします。

透湿防水シートに傷みは見られません。

でも、こんなNG施工がありました。

エアコンの配管をする為に、筋交いに穴を開けてしまったようです。

しかも、筋交い周りの断熱施工が最悪です。

筋交いの上に防湿シートを貼っていないし・・・。

この辺りの事は、当時としては仕方ないのかもしれません。

今行われていれば、欠陥以外の何物でもありませんが・・・。

サッシは、複層ガラスになっていました。

ガスは入っていないと思われます。

フレームはアルミです。

しかも、所々に懐かしいサッシが使われていました。

これじゃー、寒いですよね。

でも不思議な事に、天井・壁とも12.5mmの強化石膏ボードが貼られていました。

簡易耐火仕様という訳ではありません。

何故

これらに断熱・気密施工を行い、温かい家にしたいと思います。

今後の施工にご期待ください。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ