東京都板橋区常盤台3丁目のFPの家 М邸、基礎工事完了です。

12月24日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は晴れ。

天気予報によれば最高気温は12℃、最低気温は2℃なんだそうです。

昨日よりは、暖かくなりそうですね・・・。

今年もホワイトクリスマスにはならないようです。

現場的には、ありがたいんですけど・・・。

東京都板橋区常盤台3丁目の『FPの家 М邸』の基礎工事が終わりました。


型枠養生期間を終え、脱型完了。

 

基礎回りの水道配管も、ほぼ終わりました。

あとは、土台敷きを待つばかり・・・。

当初は年内に建ててしまい、外部を進めて年越しの予定でした。

でも基礎工事が遅れてしまい断念

このまま年を越します。

中途半端に進めて、雨で濡らしたくありませんから・・・。

という事で今回は、水道配管に関することを書いてみようと思います。

弊社では『べた基礎』を採用しています。

立上りだけの布基礎とは違い、べた基礎は底板と立ち上がりが一体の鉄筋コンクリートで出来ています。

いくらシロアリといえども、コンクリートは食べないでしょ

だから、布基礎よりもべた基礎の方が安全

と思いがちなんですよね・・・。

ヤマトシロアリやイエシロアリ等の一般的なシロアリは地下シロアリです。

地中から基礎の穴を見つけると、そこから基礎内に侵入します。

1mm以上の隙間があれば、シロアリの侵入口になり得るそうです。

いくつかあるシロアリの侵入経路を挙げてみました。

例えば、配管と基礎の間の隙間です。

立上りと耐圧盤の打ち継ぎ部にも、隙間はあります。

でもシロアリは体表が乾くを嫌うので、日光や風に当たるのを避けるんですよね・・・。

だから配管穴や打ち継ぎ部を地中に設けないようにすると、シロアリの侵入を防ぐことが出来ます。

先程の写真を、よくご覧ください。

排水管が地面から立ち上がり、高い所で基礎内に入っているのが確認できると思います。

但し基礎の外側に断熱材を貼ってしまうと、ここが侵入経路となってしまうので注意が必要です。

もちろん弊社では床断熱を推奨していますから、基礎に断熱材を貼ることもありません。

いずれにしても、上図の赤い部分には防蟻性の高いシール剤を充填する事をお勧めします。

弊社では『ボレイトシール』を充填しています。

このシール、防蟻成分としてホウ酸が配合されています。

そう、躯体に噴霧している防蟻成分と同じモノが含まれているんです。

だから、シロアリの侵入を防いでくれます。

しかもホウ酸は無機物の為、揮発して効き目がなくなることはありません。

だから防蟻効果が長期間持続する訳です。

また水性シーリングの為、長時間硬化せず処理部の動きに追従します。

隙間が生じづらい理想的な防蟻気密シール材なんです。

耐圧盤に設ける水抜穴も、シロアリ対策品を採用しています。

べた基礎って、雨が降ると雨水が溜まりやすいんです。

豪雨の時なんて、プールのようになっちゃいます・・・。

だから水抜穴は必須だと思います。

でも、ここがシロアリの侵入口になるのは、ゴメンですよね・・・。

水抜穴の分解写真です。

製品寸法図も、ご覧ください。

トップキャップの中に、下から順に金網→シールカップ→シート→フタの順で重なっています。

ステンレス製金網がシールカップの下にあるので、シロアリは侵入できないんです。

ちなみに普段はフタを閉じていますが、雨水が溜まった際にはフタを開けます。

でもトップキャップと基礎の間に隙間があれば、そこからシロアリは侵入するんですよね・・・。

そこで弊社では、耐圧盤の打設時に水抜穴を設置するようにしています。

こうすれば、隙間は出来ない筈なんですよね・・・。

でも念のため、ここにもボレイトシールを充填しておきます。

これで安心でしょ

もちろん、打ち継ぎ部分にもボレイトシールを打設しています。

べた基礎と言えども、穴はあるんですよね。

だからこそ、2重・3重の防蟻対策は必要だと思います。

そうそう、書き忘れていました。

耐圧盤にも、たっぷりとホウ酸水溶液を掛けておきます。

乾けばホウ酸が基礎の上に積もった状態になる訳です。

ここを歩いたシロアリの脚裏には、ホウ酸が付着します。

キレイ好きなシロアリは、足裏を舐めてきれいにする習慣があるそうです。

グルーミングという習性らしいです。

この時にホウ酸が体内に入り、お腹の中の木材を消化する常在菌が死滅します。

シロアリ自体は、木材を食べても栄養化出来ません。

だから常在菌が死滅すれば、餓死するしかないんです。

巣の中で死んだシロアリは、仲間に食べられるそうです。

そして食べたシロアリも、死んでしまいます。

巣穴のシロアリが、どんどん減っていきます・・・。

シロアリにとってみれば、とても怖い話だと思います。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ