気密性の高い家って、外の音が入って来ない分中の音が気になるんです。

スケルトンリフォームの現場では、床にこんなモノを敷いています。

黒いシート

もしかして、ゴム

という方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

これ、ユニコム建材の『ユニフェルト6R』という制振ゴムです。

制振といっても、地震とは関係ありません。

階上音対策の救世主なんです。

サイズは厚さ6mm×455mm×910mm。

 

合成ゴムと特殊繊維の複合材です。

先程の写真に写っていたのは、合成ゴムの部分でした。

5年以内に新築した先輩家族1000人のアンケート結果を挙げてみました。

Q.建てる時何を重視した

これを見ると、13位に『防音性能』が入っています。

Q.住んでみて何に満足している

『防音性能』は13位のままで、平均満足度もほぼ変わっていません。

なんか意外なんですよね。

防音性能って、あまり重視されてないんです。

だから入居後も、まあまあ満足しています。

ご家族間であれば、階上音や隣室音は

気にならないって事なんでしょうね。

 

 

 

 

でも弊社では、階上音対策は行っています。

気密性の高い家って、外の音が入って来ない分中の音が気になるからです。

だからユニフェルト6Rを上階フローリングの下に敷き込んでいます。

階上音にも色々あります。

①例えば、子供の走る足音。

ドタバタという音です。

 

 

 

②物を落とした時の衝突音もあります。

コーンとかカーンという音です。

 

 

他にも、あります。

③TVやラジオの音や話声などもあります。

これらの伝わりを抑制するには、それぞれ効果的な対策があるんです。

①の音であれば、躯体の剛性を高める事。

床に硬い材料を使う事も有効です。

 

 

 

②の音であれば、床に軟らかい材料を使う事。

畳やクッション性の高い床を使うのが有効です。

 

 

③の音であれば、床と階下の天井間に重い材料を挟む事。

吸音性の高い物を入れるのも有効です。

 

 

 

ユニフェルト6Rは、合成ゴムと特殊フェルトの複合材です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴムが重さと硬さ、そしてフェルトが軟らかさを実現し階上音を抑制してくれます。

上グラフを見れば、効果のほどがわかると思います。

施工も簡単です。

ネダノン合板とフローリングの間に挟むだけですから・・・。

でも、重いんですよね。

天井材に並べる吸音材と併用するのが、弊社の標準施工になっています。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ