板橋区西台3丁目のFPの家 H邸でエコキュートを交換しました。

 

 

 

 

 

07月15日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は曇り

昨日よりも、さらに暑さが和らぎました。

それでも30℃は超えているんですけど・・・。

今日は、板橋区西台3丁目の『FPの家 H邸』のエコキュートを交換しました。

築21年目を迎えようとする、弊社OB宅の話です。

当時は、今以上にエコキュートを勧めていました。

よほどの事がない限り、オール電化を採用していたんです。

このお宅も、当然オール電化住宅です。

北道路(幅員5.94m)に接する敷地の間口は、およそ6.2m。

ここに間口5.005mの3階建て専用住宅を建てています。

道路側には、ビルトインガレージがあります。

エコキュートって、結構嵩張るんですよね。

1.3m×0.5m×H1.9mの貯湯タンクと、0.8m×0.4mのヒートポンプユニットを置くスペースが必要となります。

電話を戴き、エコキュート交換の話を依頼された時は、これらはビルトインガレージに置かれていると思ったんです。

でも保管されている図面を見ると、違っていました。

南側の庭に置かれているんです。

なぜ・・・?!

当時のスタッフはもういません。

その経緯も不明なまま・・・。

でも仕方ないですよね。

やるしかありません!!

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関ドアを開けると、小さな廊下が真っすぐ伸びていました。

そして、その先に和室があります。

和室と庭を隔てているのは、大きな掃き出し窓。

これを開けると庭に出ることが出来ます。

そして庭の左側にあるのが、エコキュートなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

廊下と和室の床に敷布を敷けば、搬出入出来そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そのつもりで、設計していたようですね。

良かった・・・。

朝一番にやるのは、タンク内のお湯を抜く事です。

事前に、ご主人にはお願いをしていました。

「交換の前夜、入浴が済んだら分電盤を開けてエコキュートのブレーカーを落としてください。」

 

 

 

 

 

 

 

 

分電盤を開ければ、エコキュートのブレーカーはすぐにわかります。

これを写真のように、落としてもらった訳です。

エコキュートは、深夜電力を使って夜11時~朝5時の間にお湯を沸かします。

そして沸かしたお湯を、貯湯タンクに貯めるようになっています。

ブレーカーを落としておかないと、昨夜から今朝に掛けてお湯を沸かし、貯湯タンクはお湯でいっぱいになっていた筈なんです。

エコキュートの交換をする際に、タンク内のお湯は全て捨ててしまいます。

お湯が入っていたら重いし、配管からお湯が零れてしまい、辺りを水浸しにしちゃうでしょ

お湯を沸かせば、水道代も電気代も掛かってしまいます。

おまけに、お湯を捨てる時間も必要です。

残り湯量にもよりますが、多い時には2時間もかかるんです。

この間、何も出来ないんです。

時間の無駄でしょ

今回の場合、3割程度のお湯が残っていました。

30分程度で、お湯も捨てられたんです。

助かりました。

大人2名で既存機を搬出、新規機を搬入しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、給排水・給湯配管を再接続。

リモコンや電気配線も再接続します。

続いて行うのが試運転です。

あれれ・・・。

配管の下に水溜まりができています。

良く見ると、給湯用のPP管から水が噴き出ていました。

どうやらタンク設置の際に、誤って踏んでしまったようです。

急遽、漏水箇所を特定し、PP管を交換しました。

こんなアクシデントもあるんですね・・・。

朝から始めた作業は、大抵5時前に終わります。

でも貯湯タンク内にお湯は入っていません。

電源を入れお湯張りを行っても、すぐには入浴できないんです。

たまには、銭湯にでも行ってきては如何でしょうか

広いお風呂で、のんびりするのも良いと思うんですよね・・・。

 

エコキュートの寿命は、10年~15年と言われています。

でも弊社のOB宅では、意外と長持ちしています。

早い人でも15年以上は交換しません。

しかも早めに交換する人は、大抵壊れる前に交換するんです。

急に壊れてアタフタしたくないんだそうです・・・。

今回も、どちらかと言えば後者に当たります。

壊れて交換する人って、意外と少ないんです。

頼んですぐに入るモノでもないし、電気業者・水道業者の工事日程も合わせないとならないので、交換が終わるまで意外と時間が掛かりますから・・・。

今回は、ユニットバスの更新と合わせて工事を行います。

今日は、その第1段階。

後日、ユニットバスの更新も行います。

弊社も、8月で創業33年目を迎えます。

こうした設備交換を行うOB宅も、増えると思うんです。

エコキュートの搬出入経路があればいいんだけど・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ