豊島区高松2丁目のFPの家 H邸で、外壁の断熱工事が始まりました。

 

 

 

 

 

 

08月03日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は晴れ

今日も猛暑日でした。

だいぶ身体が暑さに慣れてきたようです・・・。

豊島区高松2丁目の『FPの家 H邸』では、外壁の断熱工事が始まりました。

もちろん弊社の場合は、FPウレタン断熱パネルを柱間に充填します。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

軸組み工法って、地震等で横から力が加わると変形します。

これを防ぐのが筋違いや面材耐力壁です。

必要十分な長さの耐力壁をバランスよく配置すれば、大きな地震が来ても倒壊する事はありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも面材で囲ってしまえば、さらに安心できる訳です。

もちろん弊社でも、耐力壁をバランスよく配置する事で、耐震等級3を確保しています。

許容応力度計算で、安全性も確認済み。

その際、耐力壁は筋交い&耐力面材で構成しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FPウレタン断熱材を充填した状態を撮ってみました。

柱間-2mm、梁間±0mmの精度でつくられたパネルを躯体に嵌め込んだところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

妻壁に充填する3角型のパネルも準備OK

あとは、これを嵌めるだけ・・・。

ご存じでしたか

全てのパネルの上下左右には、厚さ30mm×巾105mmの木枠があります。

ここを躯体に密着させ、釘で固定。

これがFPウレタン断熱パネルの施工方法です。

木枠が無ければ、釘で固定出来ないでしょ

そして木枠の中に硬質ウレタンが詰まっています。

ちなみに発泡倍率は30倍

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、ウレタン部分を踏んでも凹みません。

温度や湿度を徹底管理された専用工場で1枚1枚丁寧につくられているから、高精度で出来不出来もありません。

そのせいでしょうか

断熱材のくせに、耐震性もある事が実証されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年の話です。

筋違も入れず耐力面材も張らないFPウレタンた断熱パネルに力を加えて、変形具合を確認したんです。

その結果、壁倍率が2.1倍であることがわかりました。

国交省も認めてくれています。

凄いでしょ

でも不思議ですよね

断熱材パネルを入れただけで、なんで耐震性が向上するの

でも私は以前から、この結果を予測できていたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

FPウレタン断熱パネルには、イラストのような片筋違入りのパネルも用意されています。

もちろん、襷掛け筋違パネルもあります。

この片筋違入りパネルの耐震性も、以前に実証していたからです。

このパネルには45mm×100mmの筋違を入れて、硬質ウレタンフォームを充填しています。

だから、本来の壁倍率は2.0倍になる筈でしょ

でも、この時の実験では3.7倍という結果が出ていました。

当然この壁倍率も、国交省に認定されていました。

2.0倍が3.4倍になっているんです。

これって、ウレタンと木枠が何らかの影響を躯体に与えてるって事でしょ

だから筋違が入っていないパネルも、ある程度の耐震性は期待できると思っていました。

ちなみに弊社では、この壁倍率はカウントしていません。

パネルの強度は無視して、耐力面材と筋違で耐震性を評価しています。

パネルの強度分は、イザという時の秘密兵器という訳です。

面剛性が高まると、地震等による気密性の低下も起こりにくくなるそうです。

気密シートや気密テープに掛かる負担を軽減できるという事なんでしょうね。

FPパネルって、色々な部分で長期に渡り頑張ってくれています。

まさに縁の下の力持ちって感じなんです・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ