朝一番にコンクリート試験を行い、現場に入った生コンの品質をチェックしました。

02月16日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気も晴れ。

昨日に比べると、かなり気温が下がりました。

しかも風が強かったんですよね・・・。

練馬区で工事中の『FPの家 H邸』の様子をご覧ください。

今日は耐圧盤コンクリートの打設を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

朝一番にコンクリート試験を行い、現場に入った生コンの品質をチェックしました。

なおチェックしたのは、以下の項目です。

①スランプ値&スランプフロー値の測定

②空気量の測定

③生コンクリート温度&外気温の測定

④塩化物イオン濃度の測定

ついでに破壊試験用の供試体を6体回収してもらっています。

事前に戴いていた配合計画書通りである事を確認できたので、いよいよ打設を開始しました。

今回も前面道路にポンプ車を停め、後ろに生コン車を停める形で打設を行っています。

結構、通りの激しい道なので交通誘導員も配置しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回打設に臨んだのは、以下の4名です。

ポンプ車のオペレーター

バイブレーター担当

アルミトンボ担当

金コテ担当

 

 

 

 

 

 

 

息の合ったプレーで、手際良く作業は進みました。

取り合えず8トン車×3台分の生コンを手配したので、次々と生コン車が来てくれます。

3台分打設したところで、ビルトインガレージの半分ほどが残りました。

ここで、生コンの必要量を測り注文します。

余分な生コンを頼めば、余って捨てる事になります。

かといって、足りなければ追加注文しなければなりません。

結局、現地で必要量を測り注文するのが一番正確という訳。

でも、ここからが辛いんです。

現場からプラントまでは、片道60分程度掛かります。

だから60分間、現場で待機しなければならないんです。

日当たりは良いんですが、とにかく風が強くて・・・。

しかも風を避けるところがありません。

ホットコーヒーを飲みながら、ひたすら待機していました。

そうそう、当該現場は分譲地の一画にあります。

ちなみに隣の敷地では、現場監督と思われる若者がゴミ片付けをしていました。

道路にトラックを横付けにして、汗をかいています。

その隣では、車庫のコンクリートを打設していました。

こちらも道路に生コン車を横付けにしています。

道路を通行する車両は、その横をゆっくり通過していました。

「ついでに誘導してあげたら

どちらも、誘導員を配置していないんです。

おかげで、ウチの誘導員が大活躍

私たちがお茶している間中、あっちに行ったりこっちに行ったり・・・。

誘導員さん、お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

11時前に無事、打設完了。

合計、14.25㎥の生コンを使いました。

今回は耐圧盤のレベルが場所により異なる設計の為、一体打ち工法は採用できませんでした。

よって打設したコンクリートが乾き次第、墨出しを行い立ち上がり部分の型枠を設置します。

なお立ち上がりコンクリートの打設は、来週の月曜日に行う予定です。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ