そして最後にブルーシートを掛け、雨養生を行って作業完了!

03月01日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は雨のち曇のち晴れ

夜の間降っていた雨も、朝には止みました。

良かった・・・。

練馬区で工事中の『FPの家 H邸』の様子をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

朝一番、FPウレタン床パネル(以下、FPパネル)を積んだトラックが到着。

荷受け人と交通誘導員を手配していたので、速やかにビルトインガレージに降ろしてもらいます。

その後、ホウ酸屋の作業員が到着。

基礎貫通部へのホウ酸パテ充填や、土台&大引への高濃度ホウ酸水溶液の噴霧。

そしてFPウレタン床パネル&ネダノン合板にも噴霧してもらいました。

もしも雨が止まなければ、今日のホウ酸処理は中止になるところでした。

せっかく噴霧しても、雨で流れたら意味がないでしょ

本当に助かりました。

お昼前にホウ酸処理完了。

さっそく、大工さんにバトンタッチとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

まず最初に行ったのが、床下の雑巾掛けです。

そしてゴミを拾いました。

床下の木屑って、シロアリにとっては美味しい食べ物になりますから・・・。

 

 

 

 

 

 

 

そして土台の間に、FPパネルを充填しました。

 

 

 

 

 

 

 

FPパネルを土台間に落とし込んでいる様子を撮ってみました。

土台間寸法より1mmだけ小さくつくっていますが、それでもすぐには入りません。

FPパネルを水平に入れないと、ダメなんです。

パネルに入っている木枠部分を狙って、叩き入れます。

でも水平になっていると、ストンと落ちてしまいます。

落ちても基礎に引っ掛かるんですけど・・・。

そんな場合は、落ちたパネルに木ネジを打ち、それにバールを引っ掛けて持ち上げます。

FPパネルと土台の上端が揃ったら、木枠と土台をビスで留めます。

そして木ネジを抜きます。

とにかく、この繰り返しなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

FPパネルの充填が終わったら、墨を付けていきます。

この上に敷くネダノン合板の為の墨です。

そして、ネダノン合板を敷いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに弊社では、1階の場合、厚さ24mmの実付き合板を採用しています。

図面を見ながら、番付の順番に敷き込みます。

そして釘を留めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

4時過ぎに、ネダノン合板の敷込&留付完了。

その後、合板の継目部分&釘頭部分にアルミテープを貼ります。

 

 

 

 

 

 

 

そして最後にブルーシートを掛け、雨養生を行って作業完了

月曜日に足場架設&1階部分の建て方を行う予定です。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ