高気密・高断熱住宅って建てるのも難しいけど、修理やリフォームも難しいんです。

他社で施工したFPの家の話です

現在、メンテナンス工事を進めています。

築30年を超えると、色々とガタが来るんです・・・。

例えば、24時間換気システムです。

運転音が気になるようになりました。

交換をお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

換気システム本体は、2階脱衣室の天井裏に設置されているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

蓋を開けてみると、本体が見えます。

現パナソニックの熱交換型第1種換気システムを採用しているようですね。

でも既に生産は終了しています。

残念ながらメンテナンス部材も手に入りません。

メーカーに相談しつつ、後継品への交換を行うことに・・・。

でも、ここで問題が発生しました。

点検口よりも換気本体が大きい為、本体を外す事が出来ません

別の天井点検口から覗いてみると、天井裏一面にはグレーの綿が広がっていました。

セルロースファイバーです。

その吹き込み厚さは200mm。

換気本体も、その中に隠れています。

天井ボードの上に張られた気密シートが気密ラインになっているようです。

手探りで確認すると、本体周りに合板製隔て板が設けられていました。

これを撤去しなければ、本体を交換する事が出来ません。

しかも後継機種は、既存品の倍くらい大きいんです。

天井点検口から運び出すことも出来ません。

天井に張られた石膏ボードを剥がし、野縁の組み換えから行う必要があります。

しかも同時に気密シートの張替えを行う必要もあります。

脱衣室天井上のセルロースファイバーを撤去しなければ、工事も出来ません・・・。

思っていたよりも、面倒な工事になりそうです。

 

意匠図は手元にあるんです。

でも、換気設備に関する資料はありません。

ユニットバスの天井裏を覗いた際には、てっきり発プラ系断熱材による屋根断熱だと思っていたんです。

FPの家だからと言って、みんな同じつくり方をしている訳じゃないんですよね・・・。

 

高気密・高断熱住宅のリフォームやメンテナンス工事も、これからは増えていくと思います。

適した施工を行うことが出来なければ、建物の性能を維持する事は出来ません。

設備の更新だから問題ない

とか

インテリアリフォームだから大丈夫でしょ

なんて思っている人も多いと思うんです。

でも、そんなに簡単な話ではないんです。

「工事がお願いしてから、寒さを感じるようになったんですよね・・・。」

なんて事にならないように、わかっている工務店にお願いする必要があります。

高気密・高断熱住宅って建てるのも難しいけど、修理やリフォームも難しいんです。

理屈がわかっていなければ、とんでもない事になってしまいます・・・。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ