石膏ボードへ打ち込む時に使う釘をGN釘と呼びます。

05月25日付のアセットフォー日記となります。

練馬・板橋の天気は晴れ。

気温は25℃、でも湿度が低いので割と過ごしやすかったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は休みを戴き、娘の運動会を覗いてきました。

最近は児童もテントの下で待機&応援をするんですね。

親は相変わらず、炎天下で応援していましたが・・・。

でも絶対湿度が5g/kgDA台という低湿度環境だったので、意外と涼しく過ごす事が出来ました。

日傘大活躍です。

現場作業も室内は涼しくて捗りました。

でも屋外作業は・・・。

板橋区の『FPの家 K邸』も、汗たっぷりかいていました💦💦💦

今日行っているのは、外部耐力面材の取付施工です。

 

筋違プレートを取付けたので

耐力面材を張れるようになりました。

 

 

 

 

 

 

同様に座彫り部分へのウレタン充填

完了したので耐力面材を張っています。

 

 

 

 

 

 

今回も、毎度お馴染みの吉野石膏のEXプログレを採用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいいトラのマークが目印です。

 

 

 

 

 

 

 

 

マーク下には、壁倍率と釘の種類&留付間隔が印字されています。

軸組の場合の壁倍率は、2.7倍が基本です。

ただし入隅の場合には、2.5倍となります。

どちらの場合も、使用する釘はGNF50のみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな釘です。

石膏ボード用釘(鉄釘)(平頭フラット)

 

 

 

 

 

石膏ボードへ打ち込む時に使う釘を石膏ボード用釘といいますが、これをGN釘とも呼びます。

他の釘と比べて頭部幅広で、抜けにくいのが特徴です。

頭がフラット形状のものをGNF、カップ形状のものをGNCと呼びます。

ちなみに胴部はスムース形状、材質は鉄にメッキを施しています。

長さが50mmあるからGNF50という訳です。

これを外周部は@75mm、中通りは@150mmピッチに留め付けます。

 

 

 

 

 

 

しかも面材に留付位置が印字されているので、割りとわかりやすいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

面材の端に縦線が見えるでしょ

これが目安になります。

縦線の長さが75mmになっているので、線端に釘を打てば良い訳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

中通りの線は150mmになっています。

ここも先端に釘を打ちます。

これなら、イチイチスケールを当てて釘打ち位置を決める必要が無いでしょ

施工性が大幅にアップする訳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

釘の頭には『G5』と刻印があるので、どんな釘を打ったか、わかるようになっています。

よく考えられているでしょ

もう少し暑くなってくると、頭がボーッとする事もあります。

そんな時は考える事なく施工出来る部材だと、とても助かるんです。

 

 

 

https://www.assetfor.co.jp 

posted by AssetRed 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ