blog
板橋区で工事中の『スケルトンリフォーム K邸』の工事写真をご覧ください。
大壁和室の写真です。
真壁っぽく見せたくて、工夫をしています。
長押と付柱のお陰で、かなり良い感じになったでしょ?
実は柱の室内側に柱脚・柱頭金物を追加した影響で、既存柱の内側をふかしました。
だから良く見ると、障子枠の巾が広くなっているでしょ?
ちょっとした出窓くらいの奥行になっているんです。
でも障子を閉めれば、気にならないと思います。
8畳間なんですが、壁の厚さが違うので平面形状も正方形になっていません。
畳みの敷き方を工夫しないと、ばれちゃうかな・・・。
採寸時に畳屋さんと相談するつもりです。
ようやく天井廻縁&畳寄も取付完了しました。
あとは石膏ボードを張り、隅柱材を取付ければ木下地完成です。
posted by AssetRed
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分
ただいま、現場監督見習いを募集しています。
https://www.assetfor.co.jp/recruit/
上記をご確認ください。