現場監督のウンチク!

現場では、今日からフローリングを貼り始めました。当社ではすべてのお客様に無垢フローリングの使用をお勧めしています。

そこで今回は無垢フーリングの貼り方について、少々固い話を・・・

無垢フローリングは合板フローリングや複合フローリングに比べて湿気等の影響が大きい為、施工の際に配慮が必要となります。

①板の並べはきつく締めず、突く程度とします。部分的に隙間が出来ても決して叩き込んではなりません。

②下地への留め付は長さ50mm以上のフロアー用スクリュー釘を使用します。当社では接着剤は使用しません。

③壁面や敷居等には密着させません。幅木や耳付敷居を使用して、隠す必要があります。

これらを実施する事で、無垢フーリングの反りや捻じれ、湿気による膨張・収縮により起こる不具合を防ぐ事ができます。

無垢フローリングの平均的な含水率は10%、施工後に12%まで変化した時の伸縮は以下の計算式で求める事ができます。

2%×樹種による板目方向伸縮度係数(X)×フロアー幅(mm)≒伸縮

例えば

ナラ材フローリング/t:15×w:90×L:1818の場合

2×0.00365×90mm≒0.657となり、フロアー一枚あたり0.6mm伸縮する事になります。

つまり、0.7mm程度の隙間を空けないとダメという事です。

現場の写真を見ると、銀色の板がフローリングの間に何枚も挟まっているのがわかると思います。厚さ0.7mmのスペーサーを挟み、一定の隙間を確保しながらフローリングの貼り込みを行っている訳です。

これで湿度の高い夏場も湿度の低い冬場もバッチリという訳です。

話がわかりにくいと言う方は、現場にいる際に是非声をかけてください。ゆっくりと説明させていただきます。

株式会社 アセットフォー↓↓↓↓
https://www.assetfor.co.jp
posted by t.arai

東京都練馬区北町2-13-11
03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車 徒歩4分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ