土台敷きました。

FPの家「N邸」

プレカットされた土台材が現場に搬入されました。

オレンジ色に見える所は、大工さんが現場で塗布した防蟻剤「タケロックSP20W」の色です。防蟻処理は建前翌日に専門業者が来て、柱・土台・大引き等に防蟻剤を噴霧します。土台や大引きの裏側は作業がしにくい為、この段階で大工さんにお願いしています。

プレカットされた継手部分の写真です。宮大工の加工形状を真似ているそうで、木材の反りや曲りに強くなっています。勿論白蟻や木材腐朽菌に強いヒバ材を使用しています。

基礎の天端につけた墨に従って土台を仮並べし、アンカーボルトの位置を土台にマーキングします。

鉛筆で書かれた丸い印がアンカーボルトの位置です。

この印に合わせてドリルで穴をあけていきます。

大工さんが穴を開けている間に、もう一人の大工さんは、基礎パッキングを敷いていきます。黒い板状の物を土台と基礎の間に挟む事で床下に万遍なく空気を流し、白蟻の住みにくい環境を維持します。コンクリートから発生する水分も土台に伝えません。

大工さん達が土台敷きをしている横では、足場屋さんが先行足場の組み立てをしています。

 

 土台敷きが完了しました。

プレカット材が搬入されてきました。1階で使う材料は土台の上に下します。

2階で使う材料は足場に設けた荷受け用のステージに下します。

いよいよ明日は上棟です。みなさんお疲れさまでした。

株式会社 アセットフォー↓↓↓↓
https://www.assetfor.co.jp
posted by t.arai

東京都練馬区北町2-13-11
03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車 徒歩4分

 

 

 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ