まだまだ、解体工事中です

『FPの家 Y邸』

まだまだ、解体工事続いています。

思った以上に鉄骨が太くて、重機の先端につけた鋏で切断するのが容易でばありません。

今週中には建物の解体が完了し、基礎の斫工事に入る予定なんですが・・・。

ところで、住宅の構造・工法には色々ありますよね。

大きく分ければ、木造と鉄骨造、RC造。補強コンクリート造なんてものまであります。

弊社が扱うのは、木造の中の軸組工法です。

他にも、木質パネル工法とか2×4工法なんかがある事は皆様もご存じかと思います。

壊してみて改めて感じましたが、鉄骨造って頑丈ですよね。

木造住宅と鉄骨造住宅、どちらが強いのでしょうか?

上図は、マウスを使った実験結果です。

木製・金属製・コンクリート製の飼育箱で飼ったマウスの方が、他のマウスよりも長生きでき成長する事がわかります。

だから、木造住宅は鉄骨造やコンクリート造よりも優れているんですよ。

という話、よく聞きますよね。

健康に良い木造住宅は他の構造の家にくらべて、強度で劣っているのでしょうか?

今回は木と鉄でその強度を

先日ご紹介した、『おうちのはなし』の№055より一部抜粋して

比較してみたいと思います。

紙面では、3匹の子豚の話をひきあいに

藁・木材・レンガの家の耐火性・耐風性の話から始まります。

みなさんもご存じの如く、レンガの家以外は燃えたり吹き飛んでしまいます。

それでは耐震性はどうでしょうか?

ここに鉄の家に住む4匹目の豚が登場したらどうなるでしょうか?面白い話ですよね。

でも、紙面に4匹目の豚は登場しませんでした。

その代わりに登場するのが、ピノッキオと鉄でできたフェロッキオ。

木材の以外な強さを説明してくれます。

ピノッキオとフェロッキオの二人が寝転んで、鼻をズンズンと伸ばしたとします。

前者は950m後者は450mのところで、その自重により根元が押し潰されてしまうそうです。

両者とも圧縮強度の限界に達した事になります。

今度は下を向いて、鼻をズンズン伸ばしてみます。

前者は2200m後者は500mで、その自重により千切れてしまうそうです。

今度は引っ張り強度の限界に達した事になります。

重さに対する強度では、木は鉄よりも強いんです。

地震では、重たい建物ほど大きな力で揺れます。

できれば軽くて強い材で建物を作りたいですよね。

次の図は、木材と同じ重量の鉄の太さを表しています。

前者がΦ34mmに対して後者はΦ7.7mm中空にすると厚さ4.4mmになります。

ちなみに木材と同じ太さにした時の重量は7㎏、木材の19.4倍です。

お互いをぶつけ合うと、鉄が曲がってしまいます。

曲げ強度も同じ重量では木の方が大きいんですね。

建物自重が大きいと、基礎形状も大きくなりコストが高くなります。

鉄骨造の家は重量を小さくするため、中空にしたり曲げ加工をしたりと工夫をこらしているようです。

木と鉄、イメージ変わりましたか?

株式会社 アセットフォー↓↓↓↓

 http://www.assetfor.co.jp
posted by t.arai

 東京都練馬区北町2-13-11
   03-3550-1311
東武東上線 
東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ