こんな本、見つけました。

おはようございます。

正真正銘のホッピーレッドです。

先ほどはすいませんでした。

(いつも、くだらない小芝居にお付き合い戴き感謝しております。)

では、本題です。

東武練馬の駅前にある書店で

こんな本、見つけました。

 

地域批評シリーズ①

これでいいのか

東京都 練馬区

岡島慎二・土屋幸仁 編

マイクロマガジン社 刊

 

書棚で背表紙を見つけ、手にした時は

「これだ-っ!」と薄笑い

早速購入しました。

東武練馬に店を構えているものの、住んでいる訳でもないし・・・

毎日車で行ったり来たりしている街ですから、それなりにわかっている気もするけど・・・。

この際この本を読んで、色々勉強させていただきます。

地域愛が芽生えるかも・・・(笑)

読み始めてみると、早速出てきました。

練馬大根ネタ。

練馬と言えば「練馬大根」ですよね。

でも大根畑なんて見ないよなぁー。

東武練馬駅の話も早々に出てきます。

所在は板橋区なのに、なんで東武練馬駅

大泉学園にはなぜ学園がないの

等々。

そう言えば、練馬区って23番目に誕生した一番遅い区なんですね。

その前は板橋区の中にあったそうです。

区になるために東奔西走・四苦八苦したようですが、GHQなんかも絡んできたりして・・・

歴史もきちんと書いてありました。

かくゆう私も練馬生まれ(すぐに埼玉県人になっちゃいましたが)

知らない事だらけでした。

練馬で家を建てる人間として、読んでおいてよかったなぁーと思う一冊かもしれません。

そのうち、板橋区もでるのかなぁー

読みたいなぁー

みなさんもいかがですか。

 

   https://www.assetfor.co.jp
  posted by t.arai 

   東京都練馬区北町2-13-11
     03-3550-1311
   東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ