冬の空気

冬になると、良くこんな声を耳にします。

「朝起きると、喉が痛いことが多いんです。」

「肌が敏感で、すぐ乾燥するんだよ。」

「風邪ひきやすいんだよね。」

これらの原因の多くは部屋の中の湿度が低くなり過ぎている為。

冬季の外気は湿度が非常に低く、この空気をそのまま換気等で採り入れてしまえば、室内空気の湿度は低下します。

そして、肌や喉に影響を及ぼします。

空気中に含まれる水蒸気は、多過ぎれば『汚れ』になりますが、少なすぎれば『過乾燥』となり、様々な問題を引き起こします。

上図は健康に対する最適湿度範囲を示したもの。

これによれば、40~60%が最適範囲となります。

最適範囲を維持するには、湿度計とにらめっこしつつ、換気システムを上手に活用する必要があります。

乾燥対策として加湿器を利用する方が増えましたね。

でも加湿器の利用は高湿環境を招き、カビや結露の発生を助長することに繋がる場合もあります。

機器の湿度表示に惑わされることなく、ていねいな湿度管理を心掛けることが大切です。

ガスコンロを使っている時間も、注意が必要です。

ガスは燃焼時に大量の水蒸気を放出します。

適度な湿度は温度以上の暖かさを与え、暖房温度の低下に繋がります。

でもその反面、放出された水蒸気は室温を下げ、暖房エネルギーに負荷を掛けてしまいます。

不完全燃焼防止の為にも、燃焼時の換気は必ず行いましょう。

室内に人が少ない場合には、換気システムの風量を少なくするのが過乾燥には有効です。

 

 

 posted by Asset Red

 住所:東京都練馬区北町2-13-11   

 電話:03-3550-1311  

 https://www.assetfor.co.jp 

 東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ