blog
メーカーやエアコンのグレードにより、除湿方式って違うでしょ?
冷媒が気体から液体へ、液体から気体へ変化する事で熱を変化させます。
壁に設けられた自然給気口から落ちてくる冷気を気にする必要が無くなります。
夏はココから暑い外気を、冬は冷たい外気をエアコンに直接採り入れます。
練馬区で工事中のFPの家 H邸では、電気&換気・空調工事が進められています。
最近流行りの熱交換ではありませんが、工夫をすれば十分省エネを実現できます。
FPウレタン断熱パネルに穴を開け、CD管と幹線を外に出している様子を撮ってみました。
エアコン選びのススメを読んでみました。
図のピンク色の部分はセラカバーS、厨房排気ダクト用防火材です。
外壁断熱材の内側に配線野縁を組んで電線を通すスペースを確保しています。
FPパネルの充填された壁内への電気配線は避けるようにしています。
練馬区土支田3丁目で『ある装置』の取付を始めました。