引き戸の調整

明日の見学会の為の準備で バタバタした1日でした。

築15年のお宅のエアコン更新の打合せに伺ったり・・・。

最後は、昨年お引渡ししたOB宅に顏を出して来ました。

トイレの片引き戸のソフトモーションが効かなくなったと言うんです。

取扱説明書を見ると、レール部分の粉塵やゴミの付着では?なんて書いてあります。

まだ、そんな時期じゃないよな・・・。

現地に着き、問題の建具を見てみると建付けが悪いように感じます。

Vレールタイプの建具なので、レール部分にあるネジで戸車の出入りを調整することが出来る筈。

覗いてみると、ありました。

真ん中のビスを反時計廻りに回せば戸車が上がり、反対に回せば戸車が下がります。

引き戸の両端にある、このビスを回して建付けを調整しました。

おっ、ソフトモーション働くじゃん!

無事、調整完了です。

奥様の話を聴くと、鴨居に付いているソフトモーション受け部材のネジを調節したようですね。

堅くし過ぎたのかもしれません。

その影響で、建付けが悪くなったと思われます。

ついでに、受け材の調整方法もレクチャーしてきました。

でも、あまり調節することはお勧めしません。

なぜなら、樹脂製の部品は経年で弱くなってしまいます。

調整しようとドライバーの先を挿し込んだ際に、割れてしまう事もあるんです。

部品が残っているうちは、交換すればいいんですが・・・。

あっ、大丈夫です。

まだまだ先の話ですから。

つい先日も、うっかり壊してしまいました。

築10年を超えると、注意が必要かも?

調整機能の付いた建具って便利で良いんですけど、後々修理が出来なくなるのは考え物だと思います。

金物自体もそうですが、とにかく寿命が短いと思います。

廃盤になったら、メーカーも知らんぷりが多いし。

代替品くらい、ちゃんと用意してくれればいいのに・・・。

posted by Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11   

電話:03-3550-1311  

https://www.assetfor.co.jp 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ