ドンドンドン

久々の良い天気。

練馬・板橋は春のような陽気で、身体を動かすと汗をかいてしまいます。

『FPの家 S邸』

「ドン・ドン・ドン!」

現場では、FP壁パネルを叩く掛矢の音が鳴り響いています。

只今、FP壁パネル施工中。

胴差上にパネルを入れるのが大変です。

脚立を並べ、足場板を渡して作業床を設置して、準備完了です。

パネルを上まで揚げて、パネル取付け開始です。

柱間・梁胴差間寸法とパネル寸法の差は、ほぼありません。

パネルを当てたら、掛矢で叩き入れます。

何度も何度も叩きます。

叩き入れ終わったパネルと柱との隙間は、写真の通りです。

この後、パネルと躯体をビスで留め付け、アルミ気密テープを貼らなければなりません。

まだまだ、作業は半ばです。

3人掛かりの作業は、もうしばらく続きます。

柱と床合板の間に充填したウレタンが硬化しました。

これに通常はアルミテープを貼っています。

でも今回は、手元にこんな部材があるんです。

以前にリフォーム現場で使った部材です。

箱買いをしたので、余っているんです。

折角だから、使ってみました。

柱と専用部材、床合板と専用部材をそれぞれテープで止めれば完了です。

施工性はたいして変わりません。

でも気密性は、こちらの方が確実です。

経年劣化も少なそう・・・。

部材も余っている事だし、使ってみようと思います。

同様に別の部材も余ってるんですよね。

こちらは、天井の気密・防湿シートを使う際に利用したいと思っています。

ロフトへの昇り降り用の架設梯子も設置しました。

これで、安心&ラクチンに昇り降りする事が出来ます。

ついでにボレイトチェッカーを使って、ホウ酸濃度の確認もしてみました。

柱です。

シュッと一吹き、しばらく放置します。

見事に変色しました。

ホウ酸濃度OKです。

床合板です。

シュッ!

OKです。

同様に、FP壁パネルや土台等も確認しました。

問題無し、雨養生が効いているようです。

良かった・・・。

大工さんと話合ったんですが、やはり何らかの足場が必要です。

余りにも天井高さがあり過ぎます。

室内足場を組む予定ではありますが、足場を組む事で作業スペースが狭くなるのも困りもの。

でも、今持っている脚立では作業効率が落ちてしまいます。

背の高い脚立をリースするのも手だと思うんですが、設置・解体・移動がいちいち面倒・・・。

結局、足場板代わりの桁材を用意して梁上に仮固定する事にしました。

使わなくなったら、下地材として利用するつもりです。

posted by Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11   

電話:03-3550-1311  

https://www.assetfor.co.jp 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ