免許の更新に行って来ました。

昨日は定休日。

あいにくの雨でしたが、これ幸いとばかりに地元警察署迄免許の更新に行って来ました。

実はここしばらく、地元警察署での更新は出来ていまません。

更新前に1・2度は、路上駐車による反則キップを切られていましたから…。

恥ずかしい・・・。

現場前に車を停めて打合せを行い戻って見ると、ステッカーが貼られている訳です。

諦めて、コインパークに車を停め現場迄歩く習慣をつけました。

でも良かった・・・。

お陰様で黄金免許です。

しかも平成36年迄有効表記です。

『令和』表記を期待していたんですが、残念でした。

でも逆にプレミアだったりして…。

車の免許制度って、よく出来てますよね。

同じ免許でも建築士とは大分違うと思います。

例えば違反点数制度…。

後者には違反建築を建てたから3点減、6点溜まったから1年間の資格停止なんてありませんよね。

そもそも取締る側が圧倒的に少ないし、一般の方は何が違反か判りません。

あっ、防火構造になってない!

とか

耐震強度満たしてないんじゃないの?

通報した方がいいんじゃないの。

なんてことはありません。

免許を持っていない方の法律認知度の違いが大きいんですよね。

本当に、そう思います。

これは明らかに学校教育の効果でしょう。

もっと住育を充実させるべきだと思います。

木の国に住んでいる訳ですから、住宅学と木材学を合わせて学ぶのもありだと思います。

耐震の意義

耐風の意義

耐不朽と耐久・耐震性の関係性

防火&耐火の意義

断熱&気密と健康維持・増進効果

住宅が国民全体に財産である事

等々、知っておくべき事は多岐に渡ります。

道徳の時間と同様に、低学年のうちからしっかりと行うべきだと思うんですが・・・。

皆さんはどう思いますか?

 posted by Asset Red

 住所:東京都練馬区北町2-13-11 

 電話:03-3550-1311  

 https://www.assetfor.co.jp 

 東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ