blog
板橋区の『FPの家 K邸』の玄関土間断熱を撮ってみました。
ウレタンって圧縮強度が4~6N/㎠もあるから躯体の変形を抑えてくれます。
弊社で採用しているVKPテープや弾性ウレタンが有効ではないか・・・。
久し振りにFPウレタン断熱パネルについて書いてみようと思います②
久し振りにFPウレタン断熱パネルについて書いてみようと思います①
高気密・高断熱住宅って建てるのも難しいけど、修理やリフォームも難しいんです。
『ローマは一日にしてならず』と言いますよね?
タルキが転ばないように、タルキに直行する形で入れる補強材です。
風速10m/S程度の風は、ビューフォート風力階級で言えば階級5に当たります。
タルキとタルキの間に入ってるベージュ色のパネルがFP遮断パネルです。
タルキ寸法は150×45mm、これを303mmピッチで取り付けています。
昨日、FPの家工務店グループ有志による集まりに参加していました。