blog
今日は先日お引渡しした『FPの家 H邸』で、木製ウッドデッキを施工しました。
設備も大型化している気がするんですよね。 2階に上げるのが大変💦💦💦
そして最後にブルーシートを掛け、雨養生を行って作業完了!
今回は、クラシックホワイトという既調合色を採用しました。
ウルトの専用部材を利用して、換気ダクトの周りに防水処理をしています。
マイナス15℃の環境下で思った事を書いてみました。
本日から水曜日までの3日間、休暇を取らせていただきます。
配管が終わったら、高い部分の土を鋤取って埋めれば良いんです。
スリーブ内に侵入した雨水等が、流れるように水勾配もついてるでしょ?
スイスしっくい&ルナしっくいの家を建てています。
馬力と言えば『鉄腕アトム』だと思います。 (少し古いかな?)
最近流行りの熱交換ではありませんが、工夫をすれば十分省エネを実現できます。