何故?

雨の一日。

練馬・板橋の空はグレー1色です。😢

クロス屋さんの都合で、月曜日までスケジュールが開いてしまいました。

そこで、気密測定器を使って色々と試しているんです。

早く慣れないといけませんから・・・。

従来の気密測定は減圧法ですが、今回は加圧法も試してみました。

測定器を設置する窓の内側に気密シートを貼り付け、測定器を設置する穴を明けるのはどちらも同じです。

シートの外側の窓は開いていますから、測定時はこのシートが気密層になる訳です。

イラストにも、「通気性のない部材を使用する」とあるでしょ

外から見ると、こんな感じになります。

一般的には、気密シートを利用しています。

だから内外気圧の影響が、他の窓よりも大きく出ます。

つまり減圧時は外から中に気圧が掛かり、加圧時は中から外に気圧が掛かる事になります。

いつもであれば風船のように内側に膨らむ窓の気密シートも、加圧法の場合にはびっくりするほど凹んでしまうんですね。

測定中の「プシュー」という音にびっくりして、シートを見てみると窓とシートを貼り合わせていたテープが剥がれて、隙間が出来ていました。

結局、測定見送りです。

貼り方が悪かったようです。

加圧法を自分で試すなんて、初めてだったもので・・・。

シートを貼り直す為には、一旦測定器を外す必要があります。

時間が掛かりそうだったんですよね・・・。

気を取り直して、今度は減圧法の測定をしました。

でも、昨日よりも悪い値しか出ません。

C値=0.2㎠/㎡のはずなのに、0.3㎠/㎡という結果になってしまいました。

何故

答えはすぐに見つかりました。

先程出来たシートの隙間が塞がっていなかったんです。

パックリと口を開いていました。

実質延床面積105.22㎡の家ですから、C値0.2㎠/㎡と0.3㎠/㎡の総相当隙間面積は10.522㎠違います。

これって、3.24cm×3.24cmの四角形に相当するんです。

いくらなんでも、シートと窓の隙間が、こんなに大きい訳ないですよね。

???

実はC値は小数点第2位以下を四捨五入して、少数点第1位で表示する決まりなんです。

そして、総相当隙間面積を実質延床面積で割って算出します。

だから、この値が0.15~0.24の間であればC値0.2㎠/㎡となります。

そして、0.25~0.34の間であればC値0.3㎠/㎡となる訳です。

つまり実質質床面積105.22㎡であれば、総相当隙間面積15.78~25.25㎠の範囲がC値0.2㎠/㎡。

26.30~35.77㎠の範囲がC値0.3㎠/㎡です。

仮に前回の隙間が25.25㎠、そして今回の隙間が26.30㎠であれば、1.05㎠がその差となります。

1.02cm×1.02cmの四角形程度ですから、十分ありそうですよね

シートの貼り方が、こんなに影響するなんて・・・。

良い勉強になりました。

今後は、もっとしっかり貼りたいと思います。

スモークマシン(フォグマシン) ケニス その他学童用実験器具・実験用品 ...の画像

そうそう、今回はスモークマシンも用意しておいたんです。

スイッチを押すと、身体に害のない煙を噴出する装置。

ライブやコンサートでプシューと出るアレです。

測定器の送風機を回して内外差圧が概ね50パスカルの時にこれを使い、引違い窓の内側に煙を滞留させてみました。

当然サッシの隙間から、室内に隙間風が侵入している筈。

滞留しているスモークがスーッと動くことを予想していました。

「ねっサッシからの隙間風って、意外と多いんです。」

説得力あるでしょ

絵にもなるし・・・。

映える動画を期待した訳です。

でも、ほぼ風は起こりませんでした。

エクセルシャノンの樹脂窓って、他メーカーのサッシに比べて気密性が高いんです。

見事に期待外れ

がっかりして、写真も撮りませんでした。

残念

煙でモクモクしている画像だけでも、証拠代わりに撮っておけば良かった・・・。

絵の少ない投稿でスイマセン

作業に必死で、撮れませんでした。

機会があれば、再挑戦してみようと思います。

 

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ