九州・博多でFPの家グループの技術・施工委員会が開催されます。

たまには『FPの家』について書いてみようと思います。

弊社のお勧めする『FPの家』は、『からだにいい家』をつくるための6つの項目が高いレベルでバランス良く実現しています。

わずかなエネルギーで1年中快適な温熱環境と清浄な空気環境を保つために、『FPウレタン断熱パネル』と高性能断熱サッシ&計画換気システムを採用した魔法瓶のような家なんです。

こうした家づくりって、比較的最近になって行われたと思うでしょ

でも違うんです。

1980年代の北海道において、グラスウール断熱材が施工された住宅で『結露により木材が腐って床が抜け落ちる』という事例が頻発しました。

そこで結露しない断熱材を求めて立ち上がったのが、『腐りやすい家はつくりたくない』という志を持った北海道のビルダーでした。

理想の断熱材を探し、辿り着いた硬質ウレタンを用いて自社のお客様のためにパネル化に着手

木で枠を組み、その中にウレタン断熱材を充填・発泡させ一体化するという画期的なつくり方は、他の断熱材にはない、現場を知る職人目線のアイデアだったそうです。

さらに試行錯誤を重ね、頑丈で耐水性・耐久性の高く安定した施工品質を確保できるFPウレタン断熱パネルが完成しました。

大切なお客様のために1枚1枚丁寧につくられるオーダー品である事。

高い耐震性と耐久性をもつ事。

高性能断熱材でありながら、高い気密性も実現できる事。

他にもありますが、これらを評価する『技術に拘る工務店』の支持を集め、徐々に全国にFPの家工務店グループは広がった訳です。

35年を超える年月をかけて、工務店や設計事務所の方々が日々改善した家。

それがFPの家なんです。

なんか凄いでしょ

 

でも中には疑問を持った人がいるかも知れません。

なんで、いまさらFPの家の話を

実は、ちゃんと理由があるんです。

定休日明けで、誠に言いづらいんですが・・・。

今日から1泊2日で出張となります。

目的地は九州・博多

『FPの家グループ/技術・施工委員会』に、南関東地区技術・施工委員として参加して来ます。

ここ数年、コロナ禍の影響でほとんど活動をしていませんでした。

だから施工マニュアルの改訂が停滞中・・・。

このマニュアルも、35年超の成果の結晶なんですよね・・・。

施工マニュアル

そんなの見たことないよと思った方も多いと思います。

仕方ないんです。

門外不出扱いなので・・・。

でもFPの家をつくる上で、重要なことがいっぱい詰まっているマニュアルです。

会員工務店は、これを参考に家づくりを行います。

当然、時代の変遷と共に少しづつ手を加えて発行しています。

でも、ここに来て色々と使用部材が変わったでしょ

どんどん新しい工法も開発されているし・・・。

さすがに、そろそろ改訂しないとダメだよね

という意見が多かったんです。

でも、コロナ禍が・・・。

そろそろ、コロナ禍も落ち着いたんじゃない

なんて言ってると・・・。

アレまた、感染者数が増えて来たんじゃない

この繰り返しで、ズルズルと来ちゃったんですよね。

そろそろ、キッチリとカタを付けないとダメでしょ

という事で、重い腰を上げる決意を固めたんです。

でも、またしても怪しい状況ですよね・・・。

さすがに今回は、強行する事になりました。

 

久々に会う仲間達と、しっかりと意見交換を行い新しいマニュアルを完成させたいと思います。

という事で、今日と明日は現場ブログもお休みです。

より良いマニュアルになると良いなぁー。

休み明けに、良い報告が出来ると良いんですが・・・。

ご期待ください。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ