板橋区常盤台1丁目のFPの家 Y邸で、無垢フローリングを張っています。

12月17日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は曇り。

寒い一日ですね、気温も10℃に届きません

板橋区常盤台1丁目の『FPの家 Y邸』では、昨日に引き続き無垢フローリングを張っています。

 

無垢フローリングも一般的なフローリングと同様に、ダンボールの梱包に入って届きます。

今回1階で採用したフローリングであれば、1ケースに1.98㎡分のフローリングが入っているんです。

例えば20.0㎡の床にフローリングを張ろうとすれば、20.0㎡÷1.98㎡=10.10ケースが必要となります。

でも通常は、1割くらい余分に入れるようにしています。

だから必要数は20.0㎡×1.1÷1.98㎡=11.11ケースになります。

でも11.11ケースを頼むことは出来ません。

ここで2つの選択肢が生まれます。

選択肢① 端数を切り捨てて11ケースを注文する。

選択肢② 端数を切り上げて12ケースを注文する。

①の場合、フローリングが足りなくなるかもしれません。

その場合は、追加注文をしなければなりません。

②の場合は、フローリングが余ってしまいます。

でも余ったフローリングを引き取ってくれる所なんてありませんから、捨てるか保管するようになります。

捨てれば処分費が掛かるし、勿体ないでしょ

でも保管する為には、倉庫が必要となります。

残念ながら、弊社には倉庫が無いんです・・・。

都内で倉庫を借りようとすれば、結構な費用を覚悟しなければなりません。

いつも悩むんですよね・・・。

しかも今回採用したフローリングは、めったに使うフローリングではないんです。

結局、今回は①のケースを選択しました。

以前に採用した現場で余ったフローリングが2ケースあったからです。

必要数よりも1ケースだけ減らして注文しました。

案の定、フローリングを張ってみると、足りません。

さっそく在庫品×2ケースを現場に届けてきました。

たぶん、少しだけ残ると思います。

仕方ないですよね・・・。

以前は、実際に拾った数量よりも少なく現場に納品していました。

そして足りない分を追加注文していたんです。

でも最近は、②のケースを選択するようにしています。

配送費が極端に上がったのも理由のひとつですが、原料の手配が難しくなりメーカー在庫が切れることも増えたからです。

そうした場合は、頼んだ床材が中々入りません。

まさか別のフローリングを張る訳にもいきません・・・。

また原料の手配が出来ないまま、廃盤に至るケースもあります。

こんな事にならないようにしている訳です。

お引渡し後にフローリングが必要となるケースもあるでしょ

メーカーに在庫があれば問題ありません。

でも最近は、在庫が無いなんて事もあるんですよね。

そんな時の為に、ある程度の在庫は必要なんですよね・・・。

数種類の床材を採用していれば、当然在庫量は増えてしまいます。

だから種類は減らしたいんですよね・・・。

いつも同じフローリングを使っていれば在庫も1種類で済むし、余った材料を使い回す事が可能です。

でも、そんな訳にはいかないんですよね・・・。

木製玄関ドアの外額縁&内額縁を取付けました。

ドア枠自体はケンポスなんですが、額縁はタモの無垢材を採用しています。

そして、チーク色で塗装します。

こっちは、いつも同じ材料かつ同じ加工寸法なので使い回しが可能です。

管理が楽なんですよね。

昔は現場塗装が当たり前でした。

でも、いつしか工場塗装が当たり前になり、フローリングと同じように色違いの在庫の対応に困っています。

この状況って、どうなんだろう

省力化や標準化、工期短縮や品質安定のために採用した塗装品なのに・・・。

別の問題が次々と出てくるんですよね。

本当に合理化に繋がっているのかな

だんだんわからなくなってきました。

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ