仕事始めの今日、板橋区常盤台3丁目のFPの家 М邸で土台敷きを行いました。

1月05日付のアセットフォー日記となります。

今日の練馬・板橋の天気は晴れ。

天気予報によれば最高気温は11℃、最低気温は4℃なんだそうです。

思ったより、暖かいですね・・・。

仕事始めの今日、板橋区常盤台3丁目の『FPの家 М邸』では土台敷きを行いました。

まず初めに行ったのが基礎天端への墨付けです。

黒い線が見えるでしょ

これ墨汁で書いた土台が載る位置なんです。

この線を目安にして、土台を載せていきます。

 

次に行うのが、アンカーボルトの墨出し&墨付です。

土台を基礎の上に仮置きし、アンカーボルトの位置を土台に書き写します。

そして写真の鉛筆で書かれた〇印に、アンカーボルト用の穴を明けます。

電動ドリルを使って、穴を明けます。

穴を明けたら、土台裏に防蟻剤を塗布します。

ちなみに弊社では、高濃度ホウ酸水溶液を使用します。

 

土台先端を撮ってみました。

左が大入れ蟻、右が腰掛蟻の加工です。

写真を良く見ると、土台の中心付近に心が見えるでしょ

そう、弊社では国産檜の心持ち材&大引きに使用しているんです。

檜の心持ち材って、シロアリや木材腐朽菌に強いからです。

下端に赤い染みも見えるでしょ

これ、ホウ酸水が垂れた跡なんです。

弊社の使うホウ酸水は無色透明です。

でも土台裏に塗るホウ酸水は、何故か赤くなります。

不思議でしょ

でも、理由は簡単なんです。

弊社が以前採用していた防蟻剤には、赤い色粉が混ぜられていました。

その為、大工さんの使うバケツも真っ赤に変色しています。

ここにホウ酸水を注いで刷毛で土台裏に塗ると、うっすらと赤くなっちゃうんですよね・・・。

続いて、下面に防蟻処理を施した土台を配置する場所まで運びます。

そして、基礎天端に基礎パッキンを敷いていきます。

基礎パッキンの上に土台を据付けたら、アンカーボルトに座金を留めていきます。

アンカーボルトに座金を挿してみました。

そして、電動工具を使って締めていきます。

締め付けが完了すると、写真のように土台と座金が平らになります。

土台の配置が終わったら、大引きを掛け鋼製束で支えます。

土台敷き、完了です。

明日は先行足場を架けてから、1階部分の建て方を行う予定です。

寒くならない事を願います。

 

https://www.assetfor.co.jp 

posted by  Asset Red

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分

ただいま、現場監督見習いを募集しています。

https://www.assetfor.co.jp/recruit/

上記をご確認ください。

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ