今日も快晴です。

昨日の建て方で、全身筋肉痛です。

歳は取りたくないですね。

気持ちは少しブルーですが、空は気持ちよく晴れ渡っています。

雲ひとつない快晴です。

気温は28.3℃

湿球温度は22.6℃

相対湿度は61.3%になっています。

風もそこそこ吹いていて、日陰に入ると心地よい位の陽気です。

まずは、建物の様子をご報告します。

火打金物の写真です。

梁の仕口に取り付けた羽子板ボルトの写真です。

母屋下がり部分に設けた昇り梁にも、羽子板ボルトを取り付けました。

小屋組は朝の時点でこんな感じになっていました。

母屋と小屋束を留めているカスガイです。

見にくくてわかりずらいかもしれませんね。

母屋の天端に彫り込みがしてあります。

タルキ彫りといいます。

巾38ミリの溝が455ミリ間隔で屋根勾配に掘られていて、ここに屋根タルキを設置し、所定の釘で留め付けます。

現場に置かれた、プレカットタルキです。

予め工場で長さや継手の加工がされていて、そのまま無加工で取り付けられるようになっています。

養生ネットの設置も完了しています。

これで安心して、屋根作業を行えます。

という事で、早速スタートです。

これを先程のタルキ彫りに載せたところを撮影しました。

写真中央にある細い木(2本の木が交差しています。)は、仮筋交いです。

このまましばらくの間、この状態が続きますが、本筋交いが取り付けられ、全ての金物が締められた段階で取り外します。

写真にあるのが、本筋交いです。こちらも予め工場で長さや先端の加工が行われていますので、すぐに取り付ける事ができるようになっています。

さすがにタルキを取り付ける作業は暑くてたまりません。

日射を遮るものもありませんから、ギラギラと照り付ける太陽光にやられっ放しです。

   

タルキの取付もほぼ完了し、これからタルキ留め金具を取り付けます。

このペースだと、野地合板の施工は終わらないでしょうね。

一階では、防蟻処理を行っています。

 

ホウ酸系の防蟻剤に変えてから、臭いが気にならなくなりました。

土台下端から1000mmの高さまで、防蟻剤を塗布します。

気温が高く、湿度もそれほど高くありませんから、すぐに乾きそうですね。

明日は、母屋下がり部分の屋根タルキの間にFP遮断パネルを入れる予定です。

その様子は、明日のブログでアップしたいと思いますので、ご期待ください。

 

  https://www.assetfor.co.jp

  posted by Asset Red

  所:東京都練馬区北町2-13-11 

  電話:03-3550-1311 

 東武東上線 東武練馬駅下車5分

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ